今回初めて利用させていただきました。野沢
今回初めて利用させていただきました。野沢スキー場の近くの旅館で幼児歓迎の宿を探し、条件にあった宿を取ることが出来ました。場所は、柄沢ゲレンデのほぼ目の前なのでとてもアクセスも良いと思います。また、野沢温泉を選んだ理由は、2歳と5歳の子供が一緒だったので、スキーもそこそこにして、温泉やおみやげなども楽しみたいと思ったからです。本当にお世話になりました。子供と一緒の旅行はいつも気を使うのですが、本当に宿の奥様が良い人で、良い思い出を作ることが出来ました。ありがとうございます。野沢温泉街にはわりと古くからの宿も多い中、ここは外観及び内観もとてもきれいでした。至るところに花や絵なども飾られておりますし、掃除も行き届いておりとても好感が持てました。部屋も4人(子供2人)で宿泊したのですが、広すぎる位でした。(子供が走り回って困りました(笑))先に子供だけ食事を済ませてしまったのですが、談話室のスペースがあったので、そこで遊ばせておくことが出来本当に助かりました。また、宿の奥様にも遊んでいただいたり!!食事は、家庭的な料理で工夫されておりますし、本当においしかったです。お子様ランチも子供が食べやすい料理で本当に良かったです。是非ファミリーにもお勧めの宿だと思います。また機会があったら行かせて頂きます。!!
 今回お世話になった宿は外観も内装もとて
 今回お世話になった宿は外観も内装もとても綺麗で大満足でした。何より奥様には本当に良くして頂き、大変感謝しています。とても気さくで優しい奥様には、食事を頼まなかった子どものためにとのりやふりかけを用意して頂いたり、調子がいまいちで食欲が無いため、私たちの食事が終わるまで待てないでグズリ出した子どもを、談話室のようなスペースに連れ出しおもちゃを出して遊んで頂いたり、出かける度、また帰る度に優しく声を掛けて頂いたり、本当に暖かい宿でした。 ただ…お布団が狭い・薄い・短い・重い…。               以上です。
今回はスキーがメインでした。スキー人口は
今回はスキーがメインでした。スキー人口は減少しており、閑散としたスキー場も多いですが、野沢温泉は温泉街が充実しており、スキーをしない人でも滞在を楽しめることから、かなりの活況でした。夜は外湯もどこも満杯状態であまりのんびりできないのが難点ですが。部屋は8畳プラスアルファでそこそこ広く、窓からは戸狩方面が一望できます。FF式ヒーターなので換気を気にする必要もありません。食事も値段の割には質、量ともに十分満足のいく水準です。風呂は普通ですが、外湯めぐりなどをするでしょうから気にはなりません。温泉街から少し遠いのが難点ですが、徒歩圏ですから我慢できる範囲内でしょうし、スキーでは柄沢ゲレンデがすぐそばです。また、今回2歳児を同伴しましたが、このクラスの宿は施設使用料を取るところが多いので、無料はありがたかったです。バランスがとれたいい宿です。