5
/5
モンタ
様
2005年8月
和室
気持ち良く過ごせました。
【部屋】お部屋はきれいになっていて気持ちが良い。窓の眺めもおちついて良い。半額セールなので1人2万円の部屋としてはどうかなと?
【対応】非常に良い。フロントの方はていねいだったし、お部屋の方、食事の担当の方も良かった。
【食事】品数も多く、おいしかった。女性には少々多いかとも思いましたが、少ないとさみしいので、少し多めでよかったのかも。
【風呂】大浴場はきれいに掃除され、気持ち良かった。部屋のキーをフロントに預けないで入ったので、少々こまってしまった。スリッパが他の人と混じってしまう。(水虫等うつると困る。)
【眺望】木々の緑は気持ち良い。3Fで有ったが、川は下の方に有りながめが良い。
【周辺環境】道路に面しているので、入りやすく、みつけやすかった。ただ車の往来でお風呂(外の)の入浴時間が制限されたのが残念。
【総合評価】気持ち良く過ごせました。
4
/5
温泉好き
様
2005年8月
和室
充分満足です。
【部屋】決して新しいとは言えないお部屋ですが、清潔に保たれて、気持ち良く使わせて頂きました。
【対応】仲居さんの所作がキビキビとしていて説明も細やかでした。
【食事】山間の温泉地らしく、山・川の素材が盛り込まれていて、良かったです。味・量も良かったと思います。
【風呂】貸切風呂も無料で(早めに着いたので、2つ利用させてもらいました)それぞれ、雰囲気もお湯も良かったです。
【眺望】部屋からも山の緑がきれいに見わたせて、朝、晴れていたのできれいでした。
【周辺環境】夜イベントで地元の踊りや太鼓を神社でやっていて見に行きましたが、高山らしいものに触れられて楽しかったです。
【総合評価】安いプランでしたが、お風呂・食事。対応等、充分満足しています。宿の方々の努力が感じられました。
5
/5
ゴリポン
様
2005年8月
和室
ぜひまた来たい。
【部屋】部屋も広く清潔であり、窓からの景色も川をながめる事が出来て、非常に良かった。ただ、洗面所のすぐ横に手拭きがあると助かる。
【対応】客室案内係の説明は丁寧で親切だった。朝の冷え込みについてや、窓から見えるトチの木についてなど、こちらが興味を持ったことについてちゃんと説明してくれた。ただ、フロントから部屋まで荷物を持ってくれないのならば、小さなキャリーをフロントに置いてくれるとかの配慮が欲しい。
【食事】それなりに手が込んでいて、ボリュームも充分。おいしくいただくことができた。箸置きが欲しい。配膳の場所が適当なので、品物によって場所を決めて位置に出して欲しい。山奥でサシミを食べたいとは思わないので不要。その代わりに川魚の煮つけが欲しい。冬でなくても追加数千円でスッポンが食せるプランが欲しい。食事が個室なのもとても良い。
【風呂】夏休みシーズンなのに貸切風呂が予約制ではないので、入れるかな?と不安だったが、杞憂だった。どのお風呂も◎。特に「古宝の湯」はとても良い。私達の入ったのは夜だったが、風情があった。ただ、のぼせてしまったので、各風呂に水飲み場が欲しい。マッサージ機も無料で使えて良かった。肌もつるつるになった。
【眺望】部屋からは山並みが近くに見え良い。川音と、夜になると虫の声が加って風情がある。ただテレビチャンピオンのお風呂からの眺めは期待ハズレだった。
【周辺環境】静かで落ちつきがあって良い。ただ、カーブの多い山道に旅館があるため、見落として通りすぎそうだった。旅館の何十メートルか前に「あと○メートル先」とか、向かいの駐車場に「ココ向かい」等の看板があると良い。
【総合評価】値段の割にお風呂も料理もお部屋もスタッフも質が良く、大満足。ぜひまた来たいし、友人にもオススメしたい。小さな子どもにはたいくつかもしれないが、ゆっくりしたい大人にはとても良い。早めについてゆっくりお風呂を楽しみたい。お世話になりました。よく海岸沿いにある旅館でやっている、日帰り温泉食事つきプランを3000から5000円ぐらいの価格帯でしてほしい。スッポンが食べたかったので5000円ぐらいのプランにはつけると良いかも。スッポンならバスツアーでも来たい。
53
54
55
56
57
58
59
60
61
【対応】非常に良い。フロントの方はていねいだったし、お部屋の方、食事の担当の方も良かった。
【食事】品数も多く、おいしかった。女性には少々多いかとも思いましたが、少ないとさみしいので、少し多めでよかったのかも。
【風呂】大浴場はきれいに掃除され、気持ち良かった。部屋のキーをフロントに預けないで入ったので、少々こまってしまった。スリッパが他の人と混じってしまう。(水虫等うつると困る。)
【眺望】木々の緑は気持ち良い。3Fで有ったが、川は下の方に有りながめが良い。
【周辺環境】道路に面しているので、入りやすく、みつけやすかった。ただ車の往来でお風呂(外の)の入浴時間が制限されたのが残念。
【総合評価】気持ち良く過ごせました。
【対応】仲居さんの所作がキビキビとしていて説明も細やかでした。
【食事】山間の温泉地らしく、山・川の素材が盛り込まれていて、良かったです。味・量も良かったと思います。
【風呂】貸切風呂も無料で(早めに着いたので、2つ利用させてもらいました)それぞれ、雰囲気もお湯も良かったです。
【眺望】部屋からも山の緑がきれいに見わたせて、朝、晴れていたのできれいでした。
【周辺環境】夜イベントで地元の踊りや太鼓を神社でやっていて見に行きましたが、高山らしいものに触れられて楽しかったです。
【総合評価】安いプランでしたが、お風呂・食事。対応等、充分満足しています。宿の方々の努力が感じられました。
【対応】客室案内係の説明は丁寧で親切だった。朝の冷え込みについてや、窓から見えるトチの木についてなど、こちらが興味を持ったことについてちゃんと説明してくれた。ただ、フロントから部屋まで荷物を持ってくれないのならば、小さなキャリーをフロントに置いてくれるとかの配慮が欲しい。
【食事】それなりに手が込んでいて、ボリュームも充分。おいしくいただくことができた。箸置きが欲しい。配膳の場所が適当なので、品物によって場所を決めて位置に出して欲しい。山奥でサシミを食べたいとは思わないので不要。その代わりに川魚の煮つけが欲しい。冬でなくても追加数千円でスッポンが食せるプランが欲しい。食事が個室なのもとても良い。
【風呂】夏休みシーズンなのに貸切風呂が予約制ではないので、入れるかな?と不安だったが、杞憂だった。どのお風呂も◎。特に「古宝の湯」はとても良い。私達の入ったのは夜だったが、風情があった。ただ、のぼせてしまったので、各風呂に水飲み場が欲しい。マッサージ機も無料で使えて良かった。肌もつるつるになった。
【眺望】部屋からは山並みが近くに見え良い。川音と、夜になると虫の声が加って風情がある。ただテレビチャンピオンのお風呂からの眺めは期待ハズレだった。
【周辺環境】静かで落ちつきがあって良い。ただ、カーブの多い山道に旅館があるため、見落として通りすぎそうだった。旅館の何十メートルか前に「あと○メートル先」とか、向かいの駐車場に「ココ向かい」等の看板があると良い。
【総合評価】値段の割にお風呂も料理もお部屋もスタッフも質が良く、大満足。ぜひまた来たいし、友人にもオススメしたい。小さな子どもにはたいくつかもしれないが、ゆっくりしたい大人にはとても良い。早めについてゆっくりお風呂を楽しみたい。お世話になりました。よく海岸沿いにある旅館でやっている、日帰り温泉食事つきプランを3000から5000円ぐらいの価格帯でしてほしい。スッポンが食べたかったので5000円ぐらいのプランにはつけると良いかも。スッポンならバスツアーでも来たい。