4
/5
トラジロウ
様
2005年8月
開放感たっぷり
【部屋】夫婦+2歳の子供の私たちには広すぎず、丁度良かったです。廊下がきしみ、その音が大きかったので少し気になりました。
【対応】どのスタッフの方々も親切に対応してもらいよかった。
【食事】子供が小さいので「個室で食事」というのは非常に助かった。子供用のお皿と一緒に、お手ふきやコップも出してもらえるといいと思う。
【風呂】掃除は出来ているが、大浴場の穴が割れたままになっていることや、露天風呂にかなり虫が浮いている事が気になった。野外で仕方のないこととはいえ、もう少し何とかできないだろうか?
【眺望】緑が多く部屋からの眺めは良かった。露天風呂は開放感があって、少し心配になるくらいだった。
【環境】就寝時、誰もこないのでそれも良かった。
【総合評価】子供がいるので、お風呂に一緒に入れるかどうか不安だったが、入れて良かった。できればHPなどでそういう情報が取れるようにしてほしい。スタッフの方々には本当に良くしてもらいました。感謝しています。
4
/5
のりたま
様
2005年8月
涼しく、気持ちいい
【部屋】和室を利用しましたが、改装されており、気持ち良く泊まれました。
【対応】フロント・仲居さんが何でも丁寧に教えてくれるので、安心です。5歳の子供を連れて行きましたが、気軽に話し掛けてくれるので子供も大喜びでした。
【食事】食材には山菜が多く含まれていましたが、妻が苦手だったせいか、少々余してしまいました。元々山奥にきたのだから、私どもの失敗です。
【風呂】私は9つ全ての風呂に入りました。数ヵ所囲いが壊れているところも有りました。女性の方なら抵抗があるのでは?古びた感じでも好みで分かれるのでは?私はOKです。
【眺望】一面、山山山。勾配がきつく、都心にはない最高の眺めでした。
【環境】8/9朝夕は涼しく気持ち良く眠れました。
【総合評価】全体としてはトクーのキャンペーン(半額)だったので納得!しかし飛騨ということで牛をかなりイメージしていったところ、「小さーい」「少なーい」と思いました。ホテルと関係ありませんが、周辺観光スポットがいまいち・・・。
4
/5
take
様
2005年8月
ありがとうございました。
8月7~8日と利用させていただきました。
設備等は過剰に豪華というわけではなく、必要十分という感じで大変心地よく過ごさせていただきました。窓から渓流が一望でき、耳に心地よい流れの音が伝わり、奥飛騨情緒を満喫できました。
料理もボリュームがあり、特にごはんのおいしさに驚きました。寒いところの米はひと味違いますね。
一点、注文を申せば、檜造りのお風呂というのは、やはり定期的にメンテナンスが必要ではないかと思いました。特に野外のものはコケが生えたりするので、日頃の清掃だけでは保持が難しいと思います。
厳しいことを申しましたが、大変満足させていただきました。ありがとうございました。
68
69
70
71
72
73
74
75
76
【対応】どのスタッフの方々も親切に対応してもらいよかった。
【食事】子供が小さいので「個室で食事」というのは非常に助かった。子供用のお皿と一緒に、お手ふきやコップも出してもらえるといいと思う。
【風呂】掃除は出来ているが、大浴場の穴が割れたままになっていることや、露天風呂にかなり虫が浮いている事が気になった。野外で仕方のないこととはいえ、もう少し何とかできないだろうか?
【眺望】緑が多く部屋からの眺めは良かった。露天風呂は開放感があって、少し心配になるくらいだった。
【環境】就寝時、誰もこないのでそれも良かった。
【総合評価】子供がいるので、お風呂に一緒に入れるかどうか不安だったが、入れて良かった。できればHPなどでそういう情報が取れるようにしてほしい。スタッフの方々には本当に良くしてもらいました。感謝しています。
【対応】フロント・仲居さんが何でも丁寧に教えてくれるので、安心です。5歳の子供を連れて行きましたが、気軽に話し掛けてくれるので子供も大喜びでした。
【食事】食材には山菜が多く含まれていましたが、妻が苦手だったせいか、少々余してしまいました。元々山奥にきたのだから、私どもの失敗です。
【風呂】私は9つ全ての風呂に入りました。数ヵ所囲いが壊れているところも有りました。女性の方なら抵抗があるのでは?古びた感じでも好みで分かれるのでは?私はOKです。
【眺望】一面、山山山。勾配がきつく、都心にはない最高の眺めでした。
【環境】8/9朝夕は涼しく気持ち良く眠れました。
【総合評価】全体としてはトクーのキャンペーン(半額)だったので納得!しかし飛騨ということで牛をかなりイメージしていったところ、「小さーい」「少なーい」と思いました。ホテルと関係ありませんが、周辺観光スポットがいまいち・・・。
設備等は過剰に豪華というわけではなく、必要十分という感じで大変心地よく過ごさせていただきました。窓から渓流が一望でき、耳に心地よい流れの音が伝わり、奥飛騨情緒を満喫できました。
料理もボリュームがあり、特にごはんのおいしさに驚きました。寒いところの米はひと味違いますね。
一点、注文を申せば、檜造りのお風呂というのは、やはり定期的にメンテナンスが必要ではないかと思いました。特に野外のものはコケが生えたりするので、日頃の清掃だけでは保持が難しいと思います。
厳しいことを申しましたが、大変満足させていただきました。ありがとうございました。