のんびりできました
大学生の息子が二日間バイトが休みというので、思い立ったように久々の家族旅行。台風一過で途中で寄った快晴の上高地で自然を満喫した後、前日急に予約した古宝館へチェックイン。入り口には歓迎の札に私たちの家族名も。評判のお風呂で汗を流してリラックスした後、飛騨牛の陶板焼きやタタキも含まれた夕食をいただきました。平日だったので、お客さんも少なく、お風呂もほぼ貸し切り状態で、リラックスできました。
いい御宿です。
部屋は清潔で2人ではもったいないほどの広さがありました。
料理は食べきれないほどのごちそうで、中でも飛騨牛のタタキは最高でした。
貸しきり露天風呂に行くのにカーブの国道を横切るので特に子供さんには注意が必要です。
館内の露天風呂もなかなかの風情です。
またお世話になりますのでよろしくお願いします。
次は紅葉時期に
【お部屋】2人では充分な広さで綺麗で風格が感じられた。しかし、最近はどの家でもトイレはウオッシュレットが使われているので、慣れてしまっているせいか、トイレのウオッシュレットか否か、一番重要な要素と思う。
【対応】皆さん親切で感じが良かった。特に女性は愛想が良かった。
【食事】温かい食事で、質、量共に充分だった。
【お風呂】色んな種類の風呂があり、得意に家族風呂は多数あり良かった。
【眺望】この部屋は良くないが、部屋向きによっては山間に川が流れ、良い眺めの様だ。
【環境】落ち着いた雰囲気だった。
【総合評価】次回は秋頃の紅葉時期にまたお世話になりたい。玄関、ロビー廊下等、それぞれ飾り棚があり、風格が感じられた。また、食事は個室で落ち着いた雰囲気だった。