日本海を堪能してきました。千葉の房総の方
日本海を堪能してきました。千葉の房総の方が近いのですが、渋滞が凄いのでガラ空きの関越で新潟の海で海水浴を楽しんできました。海の民宿の砂だらけのお風呂がどうしても好きになれないので、山まで戻って宿泊しました。子供たちも海、山と両方楽しめたようです。8月4日に1泊、大人2名子供1名幼児1名で利用しました。お部屋タイプは和洋室で、ベッドと畳がありました。普段ベッドに寝ていない子供は大喜びでベッドに転がって遊んでいましたが,寝るときはやはり畳が良かったようです。幼い子供がいると畳のほうが、くつろげますよね。食事は夕食、朝食とも美味しかったです。ただ、レストランの給水器のお水だけが、美味しくなかったです。これは無料なので仕方が無いのでしょうか?食事時に子供にジュースを飲ませない我が家は、仕方なく飲ませましたが・・…。大人は高原ビールに舌鼓を打っていたので、子供の飲み物だけ気になりました。お風呂は大浴場、露天風呂ともきれいで気持ちが良かったです。露天風呂は、霧が出ていた為残念ながら外が全然見えませんでしたが,お湯はとても良かったです。屋根がついているので雨でも楽しめそうです。お部屋からの眺望は、ホテルの前がスキーのゲレンデだけあって、広々としてすてきでした。早朝何人もの人が散歩していて、気持ちよさそうでした。主人も散歩に行って気持ち良かったよ、と言っていました。ゲレンデの目の前なので冬はスキーに最適の宿だと思います。全体的に、リーズナブルで良い宿でした。また特に学生時代にサークルの合宿に行ったときのことを思い出しました。部屋数も多く、レストランやお風呂も大きいので学生の合宿には最適かも知れませんね。実際、私が宿泊した日も合宿をしている団体がありました。(会議室等が有るかどうかは不明ですが)最後に特筆すべきなのはフロントの対応でした。旅行代理店を通していないので、宿泊費他の料金明細について分からないことがあり、帰宅したあとでフロントに確認の電話をしたところ忙しい時間にもかかわらず大変丁寧に対応してくださいました。もし不明な点や、不満があったらきっと誠意を持って対応してくださると思います。気持ち良く旅行が出来ました。