お風呂はよかった。
宿は山子屋みたいでした。
別館といってもそんな変わらないと思っていましたが、
着いた瞬間、キャンセルしようかと思いました。
ホームページにだまされました。

食事は・・・・・・・・・。
宿に着いたときから、放置されていて
なんともいえませんでした。

もう少しお金をだしても
いい宿にとまればよかったと思います。



温泉は良かったけれど…
夕食は夏の旬とあったけれど、万座の辺りはすでに気温があまり高くなく、肌ざむいくらいのお部屋での食事だったので、あまりぱっとするものではなかったです。品数はたくさんありましたが、席に着いたときには殆どの料理がテーブルに並べられており、温かいお料理も数品ありましたが、冷めた感じのものもあり残念!お料理のバランスがいまひとつでした。朝食は、量もほどよい感じでこちらはよかったです。
温泉は乳白色で露天風呂もとても心地よかったのですが、ドライヤーがぜんぜんパワーが無くって、その辺り是非改善して頂きたいです。
小学生の男児二人を連れての家族での利用でしたので、料金的には子供も大人料金で四名分でしたから、少し割高だったかな。
温泉と環境が最高!!
【お部屋】
清潔で広くシンプルなお部屋。良く掃除が行き届いて気持ちが良いです。
部屋がシンプルすぎるので、少し小物とか飾りがあったら良いと思いました。
アメニティも少なめでした。

【対応】
とても丁寧な対応だった。若い人が多い気がしましたが、言葉遣いも良いです。
フロントの後ろから聞こえてきた喋り声は、少し小さい方が良いですね。
朝もすがすがしい対応でした。

【お食事】
季節の食材を多く使った、ボリュームのあるおいしい食事でした。
マツタケ・茶碗蒸し・お刺身が特においしかったです。
山菜が多く、地の物は大変おいしかったです。

【お風呂】
露天も内湯も、乳白色のお湯がとってもきもちいい!!雰囲気があってGOOD♪
内湯はライトアップされていて、非常に雰囲気が良いと思います。
綿棒があったらもっと良かったです。

【眺望】
お部屋からの眺めは、駐車場だったので少し残念。
でも、お風呂からの山々や、朝の山は最高。
きっと晴れていたら星空もきれいだったのではと思い、少々残念でした。

【環境】
空気がきれいで、気持ちが良いです。眺望同様、晴れていれば最高だと思います。
都会の暑さを忘れられる非常に良い環境です。

【総合評価】
山なので、天気に左右されるのは仕方ないですが、お風呂と環境は最高だと思います。
来て良かった。あと一歩の心遣いがあれば、最高ランクになれると思います。