楽しめました。
ここ数年、夫婦で温泉にどっぷりはまっています。
ゆえ、是非とも万座温泉にと思い、遅い夏休みを利用して急遽予約を試みました。
クチコミ情報を見る限る、「別館 万座旅館」には辛口でしたが、本館はそうでもないのかな・・・と思い、今回のプランに予約を入れました。
まず、旅館のアプローチは、モダンな感じで好感が持てます。
チェックインからお部屋の案内等、スタッフさんの感じも良かったです。
お夕飯は広間で、他のお客さんと一緒でしたが、ゆったりしていたのでなんの問題もありません。
食事の量もちょうど良かったです。
1歳7ヶ月の子供連れでしたが、夕飯中はスタッフの方たちに親切にしてもらいました。
私たちが泊まったお部屋が「東館」でして、そこは大浴場の近くでしたので、すぐにお風呂に入りに行けるのがとっても便利でした。(ただお部屋は狭く、外の景色も眺められません。それは承知の上でした。広さも親子3人でちょうど良かったです。)
そして、お風呂。万座の温泉成分を十分に堪能出来ました。露天風呂の開放感も最高です!!
温泉大好きの子供ですが、日に2回も入れたの初めてで「大丈夫か?」とも思いましたが、
「キャッキャッキャッ」と大はしゃぎで喜んでいました。
温泉主体の旅でしたが、旅館の良さも際立ち、私たち家族には大変有意義な旅となりました。
また利用したいと思う御宿です!
温泉は気持ち良かったのですが・・・
お盆の13日に宿泊致しました。二日前にやっとの思いで宿泊先を予約できてしかも万座温泉が一万円以内で宿泊できるとはビックリでしたが、宿泊先は『なるほど・・・』という感じでした。本館と別館の差があまりにも大きくて、本館は大きく豪華で、掃除も隅々まで行き届いているし露天風呂からの眺望も素晴らしかったです。しかし、私達が宿泊した別館はどこが玄関か迷うほどの構えで、入るにも虫がいっぱい飛んでいて躊躇するほどでした。しかも、フロントも含めごちゃごちゃと私物が置きっ放しで、とても掃除が行き届いているとは言い難い状況と、折角の眺望の良い立地条件にもかかわらず、部屋からも露天風呂からも眺望はなし。しかも、部屋にはトイレも洗面所もなく布団二組でいっぱいいっぱいの狭さ。夕食は全部冷え冷えで、唯一の鍋も標高が高いせいかまったく温まることなくちょっとがっかりでした。ただ、若いスタッフの方が多く気持ちの良い対応をしていただいたことと、下界のこの暑さが嘘のような空気がヒンヤリと涼しい思いをした(朝晩は長袖を羽織らないと寒い)ことと、硫黄温泉の気持ちよかったことは救いです。万座温泉自体は素晴らしいところでしたし、万座亭の本館は高級旅館といった趣で次回は是非本館へ宿泊したいと思います。
本館と別館て?
どこのクチコミにも旅館の総合情報にも記載がなかったのでレポートしておきます。本館と別館は温泉旅館にある続き(増築)の造りでなく、全く別の建物、いわば全く別の旅館と言っても過言ではありません。UPされている画像は全て本館(東館/花館も含みます)のものです。別館は約5-10分程度離れた場所にあり、設備自体は民宿/スキーロッジクラスのものです。通常、行き来できる距離ではありません。
自分は別館を予約したのですが・・・あまりの違いに、本館(花館)へ移してもらいました。無論、そのための費用はお支払いしましたが・・・結果、かなり残念な思いをしました。
本館の設備は画像の通り立派です。しかし別館はとてもじゃありませんが、旅館とも温泉宿とは言えません。
これから予約される方は是非ご注意願います。
また今回、万座温泉には初めて訪れたのですが、周りには何もありません。本当にSKI場をメインとしたところで、周りにはお店1つなく、全て宿泊施設の売店を利用する形となります。モノが最も揃っているのがプリンスホテルの売店とのことでしたので、わざわざそちらまで買出しにでかけました。温泉は硫黄ですので大変すばらしいのですが・・・オフシーズンですと周りには本当に山しかありません。
下調べが足りなかったのか少しがっかりした旅行となってしまいました。