家族での海水浴です。1泊2日でしたが、も
家族での海水浴です。1泊2日でしたが、もう少しゆっくりしたかったですね。8月5日、6日とお世話になりました。食事も良く、また、お風呂が家族風呂というのが大変ありがたいと思いました。結構広くゆったりとしていましたし。また、宿の方も丁寧な感じで好感が持てました。近くの商店など丁寧に教えていただきまいた。眺望は宿からはともかく、周辺が海あり山ありですので、結構楽しめました。環境も静かで最高です。もし、提案があるとしたら、洋式のトイレがひとつはほしいと言うところでしょうか。海水浴場にも近いし、本当にいい宿でした。
父の日と母の日のプレゼントとして新潟旅行
父の日と母の日のプレゼントとして新潟旅行をしました。孫と一緒の旅行なのですごく楽しみにしてくれてました。1日目は新潟市のマリンピア日本海でイルカのショーやトドのえさやりなど見ました。1歳の息子は魚を見るどころではなくはしゃぎまくっていたので父も母も孫の面倒をみるのでショーなどはゆっくり見ることが出来なかったようです。二日目は弥彦神社を散策して寺泊でお土産の魚を買って行きました。関越道を湯沢で途中下車して、わらび取りをしました。まだちょっと早かったようで小さめでした。フィッシングセンターにもより釣りをしようかとも思いましたが1歳の息子がじっとしているわけがなく見学だけして家路に着きました。4時にチェックインして休憩したあと、海辺にでました。海までは道を挟んですぐなので散歩するにはちょうどよかったです。6時に夕食。食事がいいという他の方の感想を見てこの宿に決めたのでとても楽しみにしてました。品数が多く父も見た瞬間、食べきれないなぁーとぼやいていました。蟹は付いてないよねと話していたのが付いていたので余計に嬉しかったです! お味噌汁にも蟹が入っていて大きな御椀で頂きました。部屋は、6畳二部屋でふすまをとってつなげてつかっていたので大人4人、乳児1名でもゆったりでした。冷蔵庫がないのが残念でした。お風呂は家族風呂で三人用と四人用の二つでした。追い炊き?がついているのでいつ入っても熱いくらいでした。夜は部屋のドアがどの部屋もさび付いているのかキーキー音がして気になってしまいました。朝食もまずまずの品数でお腹がいっぱいになりました。支払いはカードも使えたので便利でした。若いご夫婦で宿を切り盛りしているようでとても丁寧に対応して頂きました。ちょっと口数が少なかったようにも思いましたが・・・。気兼ねしないで泊まれるのでまた夏にでも行きたいと思います。
GWにどこも行けなかった為、5/12、5
GWにどこも行けなかった為、5/12、5/13に魚のアメ横と呼ばれている寺泊にカニを買いに行く事を第一優先として考え、時間があったら、トリックアート美術館、水族館に立ち寄る計画で旅行に出発。チェックインの予定が16:00でしたが道路事情で1時間遅れてしまいました。値段からして大して期待していませんでしたが、十分納得いく部屋でした。但し、ちょっとミシミシいってました。料理ですが、お世辞抜きで本当においしかったです。食べきれない程、テーブルに並びました。何の魚か解らないのがあったので説明してくれるとありがたいと思いました。小さい子供が騒がしく申し訳ありませんでした。キャンペーンだったので、抽選券をもらい抽選するとなんと、宿泊券があたりました。またお世話になるかも知れません。