新年早々寺泊の民宿に泊めていただきました
新年早々寺泊の民宿に泊めていただきました。年末年始特価ということもあり、またその日は外は大雪&大シケ状態!あまり期待はしていなかったのですが、期待は見事に裏切られ、お部屋は広々とした部屋を用意してくださるし食事は見事に海の幸ずくし!カニ・おさしみ・はまぐりの酒蒸し・石もちの塩焼き・なます・がら汁・牡蠣フライetcお風呂もプールかと思うくらいの(大げさです!)大浴場付き。いやァ、満足満足!身も心もお魚になった気分でしたよ。帰りに寄った寺泊水族館のお魚達がいつもより一層美味しそうに見えちゃいました。帰りには子供達にまた来年も予約してネ!て云われちゃいました。本当に宿の方には年始早々良い思い出作りを頂きました。また是非利用させていただきたいと思います。雪道のため予定より早めに家を出たので予定より早めに宿に着いたのですが大変暖かく迎えて頂きました。感じの良い若夫婦のお宿って感じで暖かく和やかに休むことが出来て感謝いたしております。
大人2人子供3人(6才1人3才2人)で
 大人2人子供3人(6才1人3才2人)で41泊2日の旅行をしました。 11月30日(土)の午後1時過ぎに富山を出発し午後4時頃に新潟県寺泊に到着。SOWA美術館を見学、トリックアートの美術館で1時間近く過ごし、魚のアメ横と呼ばれるお店をみて回り、宿泊。 2日目は新潟市内のマリンピア日本海(水族館)で2時間ほどイルカショウやラッコの餌付け、いろいろな魚をみて、新潟ふるさと館に立ち寄り2時間ほど過ごす。 2時過ぎに新潟を出発し、6時頃帰宅しました。 夕方5時頃にチェックイン、通された部屋は8畳、備品はテレビ、ファンヒーター、エアコン、テーブル、ポット、洗面台や洗濯物用のハンガーがあり、不自由なく過ごせました。 お風呂は、2つあり一つは男専用、もう一つは家族風呂で鍵がかかる風呂で広さも5、6人くらい入れる民宿では十分の広さでした。 夕食は他のお客さんと違う部屋で頂き子供連れの私たちには助かりました。カニ刺しやタラバのボイルを別途追加してあったのでおなか一杯になりました。子供達には刺身や魚が苦手だと伝えてあったので、ハンバーグやグラタン、エビフライ等食べやすい料理に変更頂き助かりました。子供達の料理は2人分を3人で分けましたが食べきれなくて申しわけないことをしました。 朝食も質・量共に十分でした。次は、道をはさんで海なので夏に海水浴に来たいと思いました。
家族4人で弥彦神社と寺泊市場へ観光すばら
家族4人で弥彦神社と寺泊市場へ観光すばらしい天候に恵まれとてもきれいな夕焼けを見れたチェックイン早々立ち寄り温泉に行きたい、と話したらとても親切に3件も教えてくださいました。その温泉も良かったのですが、夜にこの宿の家族風呂に入ってびっくり。先程行った温泉より広く、とても綺麗で最高でした。こんなんだったら初めから宿のお風呂に入れば良かったと思い後悔しました。食事も3000円とは思えない豪華さで、大満足でした。しいていうなら4人であの部屋は少し狭く感じられましたが、とても満足のいく宿でした。