5
/5
北の旅人
様
2008年5月
野沢温泉スキー場へ徒歩圏内!湯巡りもお薦め2食付・和洋室
中心街なだけに…
5月3日に1泊お世話になりました。
立派なペンションや新しい建物でもないので、
普段から素敵な宿に宿泊している人には不満かも知れません。
野沢温泉の中心街のメインストリート沿いにあるという立地条件、
食事の満足度(量、品ともに)、
部屋の広さ(和室+シングルベット×2)、
でこの料金はお得です。
ゴールデンウィークだったのでお店も宿も大忙しだった事もあり、
スタッフの対応が「至れり尽くせり」とはいかず
事務所に誰もいなかったり、チェックイン時の説明や案内も殆どなく、
結構自由きままにほったらかし感を感じる面もありましたが、
忙しいなりに走り回っている姿や
笑顔で愛嬌たっぷりに全てのお客様に対応している姿に好感は持てます。
不満はありません。
これまたゴールデンウィークだった事もあってか、
夜中の3時頃まで若者グループが外の通りで大声で叫んで騒いでいて、
(ノリで真夜中の野沢温泉に来て、はしゃいでいた感じでした)
朝方5時頃には朝市目当ての人々の下駄で歩く音が聞こえ始め、
静かな環境でゆっくりと熟睡することはできませんでした。
宿の責任ではありませんが、
中心街のメインストリート沿いにあることが仇となった形です。
それでもトータルで考えれば
今回の宿選びは良かったと思っています。
4
/5
のんたん
様
2008年5月
★GWも予約受付開始!★海山の幸でボリューム満点!湯巡り・朝市にもベストポジション
野沢温泉はいい湯たな
みなさんのクチコミ同様部屋、対応、食事は良好。中心街にあるので外湯や出歩くのには便利でした。ちゃんとした玄関があるのだからきちんとしてそちらからだけの利用ができたらいいのではと思いました。地図にも○○薬局の隣と記した方が入り口を探さなくてもよいのでは・・・・。3~40年前のスキーをする為だけの宿ならまだしもスーパーに宿泊している感があり旅に来たゆったり気分はそがれます。久々の野沢温泉の湯巡りは満足でした。
5
/5
でーちん
様
2007年5月
お得な2食付プラン・和室利用
選んで良かった。。
とにかく費用対効果は抜群です。
温泉街の真ん中で買物や外湯めぐりにはバッチリでした。
中心街だけあって駐車場は離れていましたが、送迎いただけて不便はありませんでした。
チェックインも時間前でしたが快くお部屋に通していただけました。
お部屋は可も無く不可も無くという感想です。
口込みで好評な食事(夕食・朝食共)ですが量と品数は料金を考えた場合とても良いです。ただ、高級旅館ではないので考慮に入れるべきです。
内湯は体を洗うためと考えましょう。
野沢温泉特有の外湯があるので、是非こちらを利用しましょう。ただ、熱い!です。が、水で冷ましても直ぐ熱くなる(常に高温の温泉がどんどんでているので)ので「冷ますが勝ち」って感じがしました。
チェックアウト時に、お土産と子供にお菓子をいただいて尚ウレシ。。。
最後にスーパーマーケットを併設されていて、忙しいはずなのにそれを感じさせない所はあっぱれでした。
31
32
33
34
35
36
37
38
39
立派なペンションや新しい建物でもないので、
普段から素敵な宿に宿泊している人には不満かも知れません。
野沢温泉の中心街のメインストリート沿いにあるという立地条件、
食事の満足度(量、品ともに)、
部屋の広さ(和室+シングルベット×2)、
でこの料金はお得です。
ゴールデンウィークだったのでお店も宿も大忙しだった事もあり、
スタッフの対応が「至れり尽くせり」とはいかず
事務所に誰もいなかったり、チェックイン時の説明や案内も殆どなく、
結構自由きままにほったらかし感を感じる面もありましたが、
忙しいなりに走り回っている姿や
笑顔で愛嬌たっぷりに全てのお客様に対応している姿に好感は持てます。
不満はありません。
これまたゴールデンウィークだった事もあってか、
夜中の3時頃まで若者グループが外の通りで大声で叫んで騒いでいて、
(ノリで真夜中の野沢温泉に来て、はしゃいでいた感じでした)
朝方5時頃には朝市目当ての人々の下駄で歩く音が聞こえ始め、
静かな環境でゆっくりと熟睡することはできませんでした。
宿の責任ではありませんが、
中心街のメインストリート沿いにあることが仇となった形です。
それでもトータルで考えれば
今回の宿選びは良かったと思っています。
温泉街の真ん中で買物や外湯めぐりにはバッチリでした。
中心街だけあって駐車場は離れていましたが、送迎いただけて不便はありませんでした。
チェックインも時間前でしたが快くお部屋に通していただけました。
お部屋は可も無く不可も無くという感想です。
口込みで好評な食事(夕食・朝食共)ですが量と品数は料金を考えた場合とても良いです。ただ、高級旅館ではないので考慮に入れるべきです。
内湯は体を洗うためと考えましょう。
野沢温泉特有の外湯があるので、是非こちらを利用しましょう。ただ、熱い!です。が、水で冷ましても直ぐ熱くなる(常に高温の温泉がどんどんでているので)ので「冷ますが勝ち」って感じがしました。
チェックアウト時に、お土産と子供にお菓子をいただいて尚ウレシ。。。
最後にスーパーマーケットを併設されていて、忙しいはずなのにそれを感じさせない所はあっぱれでした。