5
/5
りんりん
様
2004年8月
5時にチェックイン。部屋は10畳の和室で
5時にチェックイン。部屋は10畳の和室で0歳児2人を伴った私たちもゆったり過ごせるお部屋でした。お風呂(セラミックの粒が敷き詰められた浴槽でとても気持ちがよかったです)に入り6時30から食事を頂きました。船盛りでズワイガニが一匹付いていました。この時期のカニにはあまり期待していませんでしたが身がしっかりつまったカニでカニ味噌もたっぷり入っていてとてもおいしく頂きました。そのほかにもお寿司・お造り・お肉・果物などおなかがいっぱいになりました。お魚を日本海から毎日送ってくるというだけありお造りがとてもおいしかったです。食事後屋上にでて琵琶湖の夜景を楽しみました。翌日の朝食は鯛がたっぷり入った味噌汁がとてもおいしくて子供たちもたくさん食べてくれました。従業員の方々もとても親切に対応してくださって子連れでも安心して泊まることが出来ました。13日の夜に宿で盆踊りがあるみたいで一日遅く泊まれば楽しめたのになぁとちょっと残念でした。琵琶湖の花火が宿から良く見えるそうなので是非来年泊まって花火も楽しみたいなぁと思いました。
3
/5
イノウエ
様
2004年7月
今回の旅行はトクーでレンタカーと宿泊場を
今回の旅行はトクーでレンタカーと宿泊場を予約し、滋賀県に美術館やギャラリー、博物館を観に行くという旅行を楽しみました。チェックインは遅くなってしまい19:00前になってしまいました。しかし旅館側は快く案内してくれました。部屋は和室ですごく落ち着けました。驚いたのは夕食で、船盛りとは知っていたんですが想像してたより豪快で圧倒されました。冷酒がサービスで一杯付いていてそれもとてもおいしかったです。朝食も豪勢で鯛汁が出ましてとてもおいしかったです。温泉は二種類入りましたが私はセラミック風呂が気持ち良かったです。とても豪快な料理が楽しめる宿でした☆
4
/5
よっしー
様
2004年6月
梅雨で天気が悪くガッカリしていましたが、
梅雨で天気が悪くガッカリしていましたが、宿泊した次の日はカラッと晴れ、ドライブをしたり、観光地を回ったりしてとても楽しい旅でした。歴史ある旅館のようで、とても落ち着いた感じでした。仲居さんも親切な方ばかりで、感じよかったです。食事もとても豪華でした。
1
2
3
4
5
6