5
/5
あきくん
様
2004年3月
今回はいつもの中京競馬を楽しんでから岐阜
今回はいつもの中京競馬を楽しんでから岐阜の下呂、美濃観光旅に出かけました。途中恵那峡で高速観光船に乗ったり美濃和紙を体験製作しました。天気があまりよくなかったのが残念でした。2度目の訪問でした。前、来た時と同じく旅館の方の暖かさと料理の旨さにまた逢えてとても有意義に1夜を過すことが出来ました。満足できてとてもよかったです。以下モニター感想です**************************************【旅の目的】中京競馬場遠征及び2泊3日の旅行(2日目は飛騨方面に行く)【部屋】そろそろたたみを張り替えて欲しいが、目立つゴミとかなく清潔である。タオルをかけるハンガーがあると良い。【対応】忙しい中でも話し掛ければ応えてくれる対応に好感が持てる。重い荷物でも部屋まで運んでくれてありがたい。【食事】漁師さんの営んでいる宿のせいか、夕食は満足できる品揃え。お魚も切り身で出すのではなく、かまで出て来るので、本当においしい物を食べさせてくれる。【風呂】家族風呂扱いにしてくれるので非常に良いが、お客にちゃんと空いているかどうか連絡する事を義務付けて欲しい。外での声が聞こえるので、あせってしまう。【眺望】前回お世話になった時はきくの間"だったが今回は"らんの間"で前回よりも眺望が良い。朝日が出てくる頃の眺望が綺麗だった。【環境】ゆったりした気分になる環境である。部屋にも余計な出入りはなく、プライベートが保たれる環境である。【総合】一般的には民宿というとあまりいいイメージはなく、敬遠しやすいが、ここはまず料理がよく、対応や部屋、眺望においても優良と見受けられる。今後もこのままでられば口コミからリピーターが増え、定宿にするお客も増えると思う。"""
4
/5
KYOURIN
様
2004年3月
【旅の感想】家族でおいしい魚を食べてゆっ
【旅の感想】家族でおいしい魚を食べてゆっくりする。【部屋】広く明るく気持ちの良い部屋でした。【対応】とても感じが良く、快適に過ごせました。【食事】とてもおいしく満足できました。量も丁度良かったです。【風呂】一つしかないので少し待たなければなりませんでした。洗い場の排水口からの排水があまり良くありません。【眺望】(2Fより)少しだけですが海が見えるのは気持ちが良いです。【環境】静かですが特に良いというほどでもないと思います。【総合】スタッフの皆様が一生懸命やってらっしゃるのはとても良くわかり良い宿だと思います。ただ、2Fの広間の横のトイレのクモの巣など、そうじが今一つ行き届いていない所があります。お二人が手一杯なのは良く分かりますので、たまに、そうじだけ外部の業者を依頼すると良いかと思います。
4
/5
T
様
2004年3月
【今回の旅の目的】学生時代の友達と久し振
【今回の旅の目的】学生時代の友達と久し振りの気晴らし旅行【お部屋について】予想以上に広くきれいだった。冷蔵庫が無いのが残念。【対応について】気取らない女将さんと子供たち。アットホームでとてもよかった。【お食事について】お魚が盛りだくさんでとてもおいしかった。朝の煮魚はサイコー。【お風呂について】家族風呂の割に広くて使いやすい。脱衣所がてぜま。【眺望について】3階の眺めは良かった。海がきれいで朝日がさわやか。【環境について】車さえあれば弁理。あまり散歩もしていないので良く分かりません。【総合評価】食事がおいしく、のんびりでき、家にいるような気分でとても良かったです。
28
29
30
31
32
33
34
35
36