青春切符で白浜まで行きたい!と思いたった
青春切符で白浜まで行きたい!と思いたったのが2日前…。宿泊するのが土曜日だし、春休みだしどうかな?と思いつつトクーを見ると、白浜のお宿が載っていて、3日宿泊○と書いてあったのを見て本当にうれしかったです。温泉にお花見にとれとれ市場での買い物に…ととても盛りだくさんの旅が出来ました。夕方6時前に到着。他で温泉に入ってきたのでまず食事。お刺身にお寿司などやはり新鮮なお魚でプリプリしてました。おいしかった!部屋は4畳半と6畳のアパートのような感じで、どこかのうちにお邪魔しているようで落ち着いてくつろげました。お風呂もいいお湯でした。ぐっすり眠って次の日の朝食。家庭的な食事でした。本当にあの値段であの食事に部屋にお風呂なら大満足でした。
今回の目的は、南紀白浜アドベンチャーワー
今回の目的は、南紀白浜アドベンチャーワールドで双子のパンダを見に行くこと。息子が双子(5才)で、その世話に追われる妻を癒す為にも。初日は、目的のアドベンチャーワールドへ。翌日は、白浜観光。天気にも恵まれ、楽しい旅でした。見かけは独身寮風で、少し探偵ナイトスクープのパラダイス調でしたが、部屋の中は広く、きれいでした。食事は魚料理中心で、つばす一匹をの刺身で頂く。これは食べ応えあり。息子たちも喜んでいました。それと子供用はチェックイン前に電話で一人1000円で追加しました。(お子様ランチ風)夕食前と後、翌朝朝食前の計3回、風呂に入る。硫黄分の入った温泉で、肌がスベスベ、食も進む。宿のご主人は、調理人風でしたが、朴訥で愛想良く、いろいろと話(食事、海水浴など)しました。チェックアウトの時には、無愛想に見えたおじいちゃんと息子を交えて、世間話をしたりして、気持ちよく出発出来ました。
1歳10ヶ月の娘との初家族旅行で、しかも
1歳10ヶ月の娘との初家族旅行で、しかも主人の出張に合わせて急に行く事になったので、宿を決めるのに焦りました。1泊2食付きで出来るだけ安いのを…と探して見つけたのですが、とてもよかったです。またトクーで旅をしたくなりました。18時チェックインで予約したのですが、大雨で行くところがなくなり、早めに着くと宿に連絡を入れたら「早いほうが良いからお待ちしてますよ」と言っていただきほっとしました。宿泊客は平日だったためか私達だけで、落ち着きのない子供との食事も周りを気にせずとることが出来ました。食事中、料理人風のお父さんがいてくださり、お茶を出してくれたり、観光案内をしてくれたり、世間話をしたり…とアットホームな感じでよかったです。なんだか「おっちゃんちでゴハン食べてる」って感じでした。食事内容は、女性にはちょうどいい量で、おいしくいただけましたが、主人は8分目くらいで物足りない…と言ってました。ゴハンがおかわり自由なのでお漬物が欲しかったです。お風呂は男湯を家族風呂としてお借りさせていただきました。ぬるりとした感じなのですが、上がった後は肌しっとりのつるつるでさすが温泉とウットリでした。お部屋は親子三人で使うには広すぎるくらいのゆったりしたところで、のんびりとすごすことが出来ました。だた風呂入り口のかぎが壊れていて、だれか入って来ないかドキドキでした。