お肉やわらかぁ~
女4人貧乏旅行の2泊目に宿泊させていただきました。先日の台風で通行止めが多く、遠回りに遠回りを重ねてとても遅くなってしまったのにこころよく迎えていただきました。(ご主人に道を教えていただきました。ありがとうございました。)2食付のプランでサーロイン・フィレを頂きましたが、お肉がとてもやわらかかったです。お肉だけかな?と思ってたらお魚もあってボリュームすごくてびっくり!個人的にはポテトグラタンもとっても好きです。
お部屋も4人で泊まっていいの?というくらい広いお部屋で、ちょっと修学旅行を思い出すね、とみんなできゃっきゃきゃっきゃ言ってました。
露天風呂は内湯と露天が両方あったので4人で入っても十分な広さでした。
お湯もちょうどいいくらいの温度でお話しながら入るのにすごく良かったです。
朝食もみんなで焼きたてのパンをおかわりしちゃいました。奥様(かな?)もとても気さくな方で観光案内や地図を頂き、大変助かりました!猫ちゃんにも会えて大満足です。
暖かさを感じさせる宿
古さを感じさせるペンションでしたが、そのぶんペンションのご夫婦の対応が暖かく感じました。料理は洋食でどれも美味しかったですが、特にわさびソースがのったステーキが美味しかったです。ただ、料理が一度にたくさん出てくる感じだったので、もう少しゆっくり出してもらえると有難かったです。でも、スタッフが少ないので、仕方ないのかもしれません。お風呂は古さを感じさせるものでしたが、ペンションにしては種類が多く、入浴する楽しみがありました。翌日の朝は結構冷えたので、一階の温泉の暖かさが有難かったです。 部屋は和室でしたが、広くて快適でした。子供も気に入ったようで、嬉しそうに走り回っていました。帰るのを嫌がるほど気に入ったようです。女性としては洗面台が室内にあってくれると助かりましたね。  暖かさを感じさせるいい宿だったと思います。
何なんだ、この宿
・宿の目印があっても、役に立ってない。周りが真っ暗なのに宿を示す看板の電気が切れているらしく、前を通過してしまった。事前に遅れることも知らせてあり、霧も出て、『星がきれい』という事は周りが真っ暗なのに、目印が生かされていないなんて。チェックインしてからも忙しいらしく、玄関で待たされた。おまけに部屋は間違えて案内され、お風呂から出てきたら違う部屋になっていた。食事に呼ばれて行っても、座る場所もわからず、空いた席で待っていても何も言われなかった。ビールを頼んだ際に、やっと席に案内された。食事はまぁまぁだったが、それまでに気分が損ねてしまって失敗したと思うぐらいだった。食事の中では漬け物と、ご飯とシャーベットが良かった。あとは普通だった。
他のテーブルにはポットに入った水が置いてあったが、最後まで水が出ることはなかった。周りの客と比べて、サービスが悪かった。風呂は、温泉自体は気に入ったが、カランのお湯がずっと水で手桶で湯船のお湯を使うしかなかった。
部屋にはタオルをかけるものもなく、テレビも旧式で、しかも故障していた。修理してもらったが、たいして変わらなかった。