安いから・・・
評価が高かったので申し込んでみました。
部屋にトイレなど無いのでそれが必要な人にはきついかな。
露天風呂のほうはシャワーが壊れていました・・・・
ま、ステーキがなかなかおいしかったのでよかったですが。
うーん、値段と比較するとちょっと高いかな。
ペンションと言うより民宿と言う感じでした。
周辺環境
9月の三連休に利用させていtだきました。
場所は、ちょっとわかりにくい場所にあり、ほんとにこの道でいいのか
心配になりましたが、無事到着しました。周辺には何もなく、テニスを
する人は、良いかもしれません。また、部屋は禁煙なので、喫煙は廊下
となりますので、愛煙家には辛いかもしれません。食事は牛ステーキの
プランでした、噂どうりの味で満足です!さすが、わさびの本場!
部屋は、古いなりによく清掃されていたようです。風呂は露天風呂が
お奨めです。特に夜は星がよく見えます!
値段は、安く民宿なみの金額で、特をした気分でした。
都会の雑音を忘れて、リフレッシュするには、いいかも知れません。
オレンジさんの企業努力には頭が下がります
食事は評判どおり。魚もグーです。露天風呂も良く、部屋が一番近い角部屋:トクー会員は優遇されている?でした。本当に便利!!部屋がなんと和室15畳!!。冷蔵庫とお茶セットがないのはご愛嬌。特に気になりません。露天風呂しか入りませんでしたが山と川と温泉の気で最高でした。鍵をかけて貸切です。スリッパがあれば入浴中のサイン。連休の土曜日の午後2時に都内を出て休憩しながら18:30ころに到着しました。入浴後食事です。帰り近くの国道沿いの温泉饅頭屋さんでお土産に納得の買い物(お店で作っています)。たしか梅月?オススメです。宿のお母さん推薦の虹の里で一日遊んで帰りました。汽車にバスに子供も大喜び、それほど混雑していなくて穴場です。20:00に沼ズインターを出ましたが鬼の渋滞でドライバーのお父さんは少々(かなり)ぐったりでした。翌日も祝日お休みで計算どおりですが。とにかくオレンジさんの企業努力には頭が下がります。このパフォーマンスは大変な努力と思います。日々少しでも”楽(らく)”しようとしている自分に反省の思い。初めての伊豆半島で思ったより距離的には近かったです。