チェクインの3時より前に着いてしまい早め
チェクインの3時より前に着いてしまい早めにお部屋に入れて頂きました。大人3人、子供1人、赤ちゃんが1人の宿泊でしたのでエキストラベッドが1つにベッドが3つと言う感じでした。部屋にはコイン式のエアコンとテレビがあるだけのさっぱりとした感じです。温泉は貸し切りで入る事が出来とっても良かったです。お湯も調度良い熱さでした。お料理はとってもボリュームもあり美味しかったです。最高でした。
噂通りの食事とお風呂のコストパフォーマンスでした。
 お盆まっ最中の8月15日に伊豆へドライブがてら家族5人で一泊旅行。
 この時期に格安の宿が取れてラッキーでした。
場所は多少わかり難いけど、ナビのおかげでテニスコートのお隣のペンションはすぐにわかりました。 当日は時々雨に降られましたが、テニスもできたし、雨の間はカラオケをしたりと結構楽しめました。 宿についたら、民宿のような家庭的な雰囲気で、お部屋は、かわいくログハウスのような造りで、高低差を利用してあるので、一階、二階、三階とずんずん上がって行く感じで、おもしろい構造になっていました。
 お風呂は、ひのき風呂、家族風呂、露天風呂と、3箇所あるので、そう待つ事もなくゆっくり、利用できました。私達は、露天風呂に入ったのですが、景色は、残念ながら、余り楽しめませんが、ゆっくりできるし、温泉だし、なにより貸しきりにできるのがとても良かったです。

 食事は、聞いていた通り、お魚と、ステーキのフルコースで、とてもおいしく、ボリュームも有り、子供(高校生、中学生)も大満足でした。

 朝食も、パイナップルボートが付いていて、パンも暖かく、とてもおいしかったです。(^・^)

 宿泊した日は、あいにくのお天気でしたけれど、お天気が良ければ、テニスコートは、目の前ですし、前を流れている川で、泳ぐ事も出来るとペンションの方がおっしゃっていました。
 テニスコートの予約方法などお聞きした所、すぐに教えていただけて、とても助かりました。テニスの合宿で、コートを利用されたりするようなので、事前に予約しておいた方が、無難かもしれません。

 私達は、テニスが目的だったので、他へは行きませんでしたが、
修善寺も近いし、渋滞がなければ、沼津インターからも、そう遠くなく、観光を兼ねた、宿泊にも良いと思います。

 残念だったのは、お屋根の色が褪せてしまって、オレンジがくすんでしまっている事・・・。 きっと、建てられた時は、お名前の通り、鮮やかなオレンジだったと思うので、そうなれば、もっと、かわいくて、素敵なのに・・と思いました。

 細かな点で改善してもらえたらと思ったのが、洗面所に石鹸をおいて欲しい事と露天風呂までの道が夜真っ暗なので、最近安く売っているセンサーライトでも付けてもらえると安心です。
 また、お風呂の利用の仕方など、説明書きが各部屋にあると親切だと思いました。

 また、機会があれば、ぜひ利用させてもらいたいと思います。
食事も大変おいしく、特にステーキのわさび
食事も大変おいしく、特にステーキのわさびソースがおいしかったです。量は大人には腹八分目で、小学生6年生の子供には満腹だったようです。朝食はパン、コーヒー、紅茶がお替りができて、大変満足できました。離れのお風呂は、貸切ができ、露天風呂もあり、良かったですが、シャワーの出が悪かったです。