4
/5
ちゃおちゃん
様
2005年1月
正月の旅
3・4両日、温泉宿を探して妻と二人ででかけました。伊豆下田の海岸の宿という伊鈴荘さんに初めてお世話になりました。正月の富士山の麗姿を堪能でき、下田海岸に3時に入りました。
内浦の海を見渡す部屋でした。少し古いが清潔にされています。風呂は客が少ないためか、女性浴室のみとなりましたが、好きなときに貸切家族風呂としていただき快適でした。食事は、刺身、魚の姿から揚げなど、老夫婦には充分すぎるほどでした。妻は、から揚げをたいへん喜んでいました。
翌日は、石廊崎の神社にお参りして、富士山をみながら三河湾の山上のリゾートホテル〔ここもトクー並に格安でした〕を堪能して2泊3日の温泉旅は、晴天に恵まれ、最高でした。
4
/5
た
様
2005年1月
ゆっくりと過ごすことができました。
今回の旅行のコンセプトは、おいしい魚料理と素晴らしい海の景色でした。1点目の魚料理は夕食は堪能しましたが、朝食は少し寂しかったです。2点目の景色は、旅行全体が天気に恵まれたせいもあり、やっぱり伊豆はいつきてもいなあ~と思うほどとてもよかったです。なお、正月で道路が混んでるかなと思いましたが、行きは早く出たこと、帰りは駿河湾カーフェリーで帰ってきたこと、などで渋滞もなくほんとにゆっくりとすることができました。次は、河津桜を見に行こうと思っています。
3
/5
aki
様
2004年11月
値段相当だけど……
お値段相当ともいえるけど、同じ規模・値段のペンション/旅館/民宿でもっといいところはあるかなという感じ。全9室ということでアットホームな雰囲気を期待していたけど、割と事務的だった。部屋や施設は古く、清潔だけど殺風景。口コミで期待していた食事も味はよかったけど、ほとんどぬるい・冷たい。朝食の玉子焼きはキンキンだった。夕食の金目鯛丸ごと一匹の煮付けは美味しかった。お風呂はシャワーがひとつしかなく、三人入るといっぱいだけど海が広がる眺望はよかった。お風呂のあと飲んだけど、酒のおつまみが何もなく近くにも買うところはなく満たされなかった。総合すると、値段相当だけどもうちょっと経営努力して欲しいなというところ。以上。
14
15
16
17
18
19
20
21
22
内浦の海を見渡す部屋でした。少し古いが清潔にされています。風呂は客が少ないためか、女性浴室のみとなりましたが、好きなときに貸切家族風呂としていただき快適でした。食事は、刺身、魚の姿から揚げなど、老夫婦には充分すぎるほどでした。妻は、から揚げをたいへん喜んでいました。
翌日は、石廊崎の神社にお参りして、富士山をみながら三河湾の山上のリゾートホテル〔ここもトクー並に格安でした〕を堪能して2泊3日の温泉旅は、晴天に恵まれ、最高でした。