平日は伊豆の道路も空いており快適なドテイ
平日は伊豆の道路も空いており快適なドテイブを楽しむ事が出来ました.城ヶ崎海岸の「和食の松」は新鮮な魚が美味しいのでお勧めします.雨が降るはじめたの早めに長岡に向かいました。華の湯は日帰り温泉のお客様で混んでいましたが、フロントの方は親切に対応して頂きました。夜間は貸切風呂が無料でしたにでゆったりとお風呂に入れました。ここの温泉は飲泉水ですのでコーヒーや炊飯に使うと味が良くなります。売店では健康に関する商品を扱っているので戸田産のにがりを買いました.宿の近くの農協の朝市では新鮮な野菜や山葵を売っておりました.トクー市の素泊まりでしたが、良い温泉入れて満足致しております.
都会のわずらわしさから解放されました。今
都会のわずらわしさから解放されました。今回伊豆は初めて行ったのですが、緑と海に囲まれてマイナスイオン浴びてリフレッシュできました。心にも体にもいい旅ができました。宿に入ると、銭湯のような下駄箱があり、親近感のあるあたたかい雰囲気が溢れていました。お風呂も24時間入れるし、宿泊客は貸切風呂にもできる桧風呂もあって、よかったです。桧風呂は結構大きくて、大柄な私も足を伸ばせるし、お湯も熱すぎず温すぎず丁度良い温度で快適でした。疲れもとれるといった感じです。お食事は夕食だけにしたのですが、お部屋食にしてお部屋でいただきました。セルフサービスですが、そこもまたおもしろくてまったく面倒ではありませんでした。家庭の味ということで、口に合わないということはなく、とてもおいしくいただきました。煮魚は本当最高でした。お布団もセルフなので自分でひきますが、今はそういったところって多いのではないでしょうか。慣れているので違和感はありませんでした。宿泊したお部屋にはトイレとキッチン(冷蔵庫も)がついていて、10畳くらいの広さで2人では十分な広さでした。壁もきれいだったし、広々とすごせました。チェックイン時にテレビ欄のコピーもくれて、かなり親切でした。そのサービスは初めて体験したので、感激しました。アウト時には「またよろしくお願いします」とにこやかに送り出していただいて、とても気分よく帰れました。でもチェックイン時に受付してくれた若い方はちょっと感じが悪く思いました。もう少しにこやかにしていただきたいと思いました。年配の方はとてもにこやかでよかったです。
家族そろっての旅行は久しぶりで釣りと温泉
家族そろっての旅行は久しぶりで釣りと温泉 新鮮な魚貝類を食べようと言う目的で近場の伊豆を選びました。釣りは場所を決めずにドライブをしながらポイントを見つけては釣りをしました。白浜 今井浜 弓ヶ浜と駿河湾を周って遊んでから伊豆長岡温泉から降りてすぐ華の湯がありました。チェックインの時に家族分のお値段を請求されてお払いしました。帰りが込み合うからと言う事でした。お部屋は 2?8名の部屋で予約をしましたが 4人の布団をひいていっぱいで狭かったでした。お布団の設備は悪かったでした。ひき布団が無くマットレスしかありませんでした。夜は自分でひくように 朝はたたみに来てくれるという事でしたので 朝食後布団はひいた状態でしたが連休で込み合う事を避ける為そのままで帰ってきました。温泉は ぬるくで 家族風呂が2つ 男女のお風呂 サウナなどありましたが 宿泊人数からしては狭いお風呂で何度も足を運んでやっと入る事が出来ました。お夕食は お部屋で頂けると言う事でしたが 1階から4階まで食事専用のエレバーターで運ばれたお料理を自分達で取りに行って 食べ終わったら 又 エレバーターの所まで戻しに行くと言う作業をしましたので 面倒でしたら 食堂で召し上がった方が良いかも知れません。お料理は お味噌汁が冷めていた事と 果物が生臭かったでした。朝食は 和食のバイキングはおかゆも有り イカの塩辛 たくあん 等で頂きました。今まで ペンションを利用し大変リーズナブルなお値段で満足出来るお宿ばかりだったせいか今回のお宿はお値段が高くちょっと期待をし過ぎました。残念です。