直前になってから突然旅行に出る事が多いの
直前になってから突然旅行に出る事が多いので、トクートラベルさんは、大変助かっています。宿泊代も安く押さえる事が出きるので、観光や買い物にお金をかけられます。今回の房総への旅では、<ローズマリーガーデン>や新設の<道の駅>にて、美味しい海の幸を食べました。また、バブルの頃訪れた<南房パラダイス>にも寄り、雨天という悪天候ではありましたが、記念写真も撮り、年賀状用に使おうと思ってます。対応:女将さん・仲居さんが、大変明るく楽しい方達で、初めてお会いした感じではなく、親近感がありました。食事:くじらの肉が名物ということで、佃煮や竜田揚げが夕食に出ました。佃煮はまったく癖が無く、竜田揚げは肉がやわらかで、美味しく頂きました。通常の夕食で満足なので、追加料理の必要がありません。風呂:1つでしたが広々としていて、癒されました。庭が綺麗なので、小さくても露天風呂があると尚良かったのにと思いました。眺望:散歩に出られる程度の所に海があり、潮の香りが食欲をそそりました。環境:観光地化されておらず、時間がゆっくり流れている感じが、贅沢に思えました。総合:自宅から車で2時間ほどの距離で、料金も高速利用にもかかわらず往復2500円位で、大変満足な1泊2日でした。
3泊4日の真夏の釣りを目的としたハードな
3泊4日の真夏の釣りを目的としたハードな旅になるはずでしたが、大雨であちこち通行止めになるのをかいくぐっての旅となりました。トクーを利用するのは2度目でまだ慣れていないので、少しドキドキしましたが、どこもキチンとした対応でホッとしました。お魚好きにはたまらない魚尽くしのお料理と気配りのお宿でした。128号線と房総フラワーラインの合流点にあるのですが部屋に入ると波の音しか聞こえません。ペット同伴可能の宿なので臭いや鳴き声などはどうなのか少し心配でしたが、館内は非常にきれいで気持ちの良いものでした。またあちこちに花が飾られており、優しい気持ちになります。就寝時には蚊取りマットが用意されるなど美人女将の心遣いが感じられます。夕食は個室でゆっくりと寛げました。女将は多忙にもかかわらず、話し相手をして下さり、楽しい時間が持てました。鯨のたれ、鯨の竜田揚げ、刺し盛り、アジの水なます、ひじきご飯、カニの味噌汁、カマスの塩焼き、そしてムツの煮付は上品な味付けで絶品でした。また無理をいってお願いした私たちが釣ったカワハギとメジナも薄造りと煮付にしていただきました。ついついお酒がすすんでしまう幸せな時間でした。ひとつだけお願いできるとしたら、野菜料理を一品増やしていただけたら・・・と思います。釣りが目的の旅でしたので、夕食のみの宿泊でしたが今度はゆっくりと朝食もいただきたいです。誰もがもう一度行きたくなるお宿でした。
お盆明け、海水浴目当てで家族4人、夏休み
お盆明け、海水浴目当てで家族4人、夏休みの旅行に出かけました。こちらの宿を選んだポイントは、料理の評判が良い・海が近い・部屋食・の3点です。あいにくの雨でしたので途中で寄り道をしてから宿に向かった為、到着が夕方6時半の夕食時間になってしまったのですが女将が笑顔で駐車場まで迎えてくれました。到着してすぐ夕食になったのですが、噂どおり…いえそれ以上の品数・内容にびっくり!どれも「メイン」のような、食材が新鮮で素晴らしい海の幸のお料理でした。小さい子供には、シンプルなお魚の煮つけや塩焼き・海老等有り難かったです。お部屋は旅館と言うか、民宿と言うか、古いお部屋ですが清潔感は有りました。窓を開けると波の音が聞こえました。お風呂は、家族で貸切で入るには充分すぎる大きさで子供達は「大きいお風呂!」ととても喜んでました。次の日朝食前に徒歩1分の海岸を散歩しました。あいにくのお天気でしたが、お土産に貝殻を頂き、子供達は大喜びでした。短い滞在でしたが、女将のさりげないサービスが光る(只者ではない!と思いました)とても満足できる快適な宿でした。また是非利用させて頂きたいです。