年末から年明けまで旅行をしようと思い立ち
年末から年明けまで旅行をしようと思い立ち、数々の宿の中から、主人の「釣り」も出来そうだし、子供に海からの「初日の出」を是非見せてあげたいと思って決めた宿でした。天気ももち、6時50分の初日の出を太東港から眺めた時は寒さも忘れて私も感動してしまいました。国道から一本細い道を入った先に湖が見え、その脇を少し走って宿の前に車をとめると宿の犬がとても嬉しそうにしっぽを振って出迎えてくれました。素泊まりでしたので、チェックインは18時をまわっており、玄関で呼んでもなかなか出てこられなかったのは夕食の準備でお忙しい時間に到着してしまったの当然と言えば当然のことでした。通された部屋は階段を上って2階の和室でお茶とポットがテーブルの上に置いてあり、石油ファンヒーターとテレビがありました。ごく普通の民宿といったかんじでした。お風呂は家族で入るにはちょうど良いサイズの家族風呂でしたが、冬だったこともありちょっと寒かったです。普段BT付の部屋を多く宿泊していたので夜間の子供のトイレが少々気になりましたが、子供は家と同じような環境だったせいか、ぐっすり眠ってしまい夜間トイレに行かずに済んだので良かったです。翌日は元旦だったので初日の出を見に港まで出掛け、その後チェックアウトまで多少仮眠もとれました。他の部屋も満室だった様でしたが、音がもれてうるさいと言うことはなく、年末に素泊まりなら、十分な金額で宿泊できたと思います。
"年末の大掃除は適当に済ませました。27
"年末の大掃除は適当に済ませました。27日に旅行を計画し、12/29
天気も良かったですし、冬の海岸もなかなか
天気も良かったですし、冬の海岸もなかなかいいものです。宿を出てからはちょっと足を延ばして、勝浦の朝市、海中公園を見て、養老渓谷で温泉につかって、東京の家に帰りました。静かな宿で、朝は少し早起きして、海岸まで歩いて日の出を見に行きました。なかなか爽快でしたよ。湖畔荘の「湖」にはかもでしょうか、泳いでいてなかなか風情があります。直前の予約でしたが、大変安く泊まらせていただき、感謝でした。家族が多いと本当に助かります。食事も夕食も朝食も大変おいしくいただきました。