4
/5
ムラ&ムラ
様
2004年7月
突然 1日半の休日が出来、日光を歩こう、
突然 1日半の休日が出来、日光を歩こう、と計画しました。急だったので宿泊できなければ 夜遅くても帰ってこよう、と思っていたのですが トクーさんで素敵なペンションを見つけることが出来てラッキーでした 。浅草から朝1番の快速で日光へ。霧降高原の丸山&大山をハイキングしました。期待していたニッコウキスゲは「先週がよかったんですよ」とのことでした。今年は花の見頃が早まってますね。午前中はとても良いお天気だったのですが、3時頃 雷と夕立に合い、霧降の滝はあきらめました。今くらいの季節は午後の雷、は覚悟した方が良い様です。翌日は昼までに浅草に着かなければならなかったので直帰でした。日光駅からモンテベーロさんまで歩いた、との投稿を読んだ記憶があり、帰りは下りだったのでのんびり?歩いてみました。45分位かかりました。が、往きは登りなので試さない方がいいと思います。紅葉の頃、また訪ねたいな、と思います。その節はよろしくお願いいたします。スタッフの対応丁寧すぎるくらいでした。食事夕食はついお酒が進んでしまい、中年の我々にはボリュウムもありました。 ケーキを食べたい方はドリンクは程ほどに。お風呂露天風呂は広く、貸切でゆったり夜中も入浴でき満足。部屋風呂が必要ないくらいです。宿・部屋からの眺望眺望は民家?も見えますが気になりません。清潔で部屋も狭く無く使いやすいです。周辺環境国立公園なので申し分なし。費用対満足度(総合)トクー利用で半額だから割安感はありますが、定価では割高感が否めない気がします。おすすめのスポット情報我々は霧降高原をハイキングしました。合柄橋から大山山頂、霧降の滝へはハイカーも少なく自然を満喫出来ました。その他ペンションの場所が分かりづらく、探してしまった。
4
/5
ヨッシー
様
2004年6月
〖部屋〗みな
〖部屋〗みなさんの感想通りとても綺麗に掃除されていて快適でした。和洋室に4人で泊まりましたが十分な広さで快適でした。騒音などもなく、静かにくつろぐ事が出来ました。〖お風呂〗お風呂も湯船は広かったですが、洗い場が狭くてちょっと不便でした。露天風呂は6人くらいは入れそうな広い湯船でしたが、お風呂のふたの残骸がたくさん落ちていてちょっと気になりました・・・。でも早朝の入浴は気持ちが良かったです。〖食事〗食事は皆さんの感想通り、サーモンのパイ包みは絶品でした。その後にステーキも出ましたが、ソースが食べ慣れない味でした、お肉も小さくて良いのでもう少し軟らかい方が良いかなぁ~。〖その他〗あとはとても快適でした。オーナーも気さくな方でとても親切にして下さいました。ありがとうございました。
4
/5
なお
様
2004年6月
向かい入れて下さったご主人に案内されてお
向かい入れて下さったご主人に案内されてお部屋へ。中は充分な広さで、ベッドの他に嬉しかったのはソファーがあったことです。ソファーに座ってテレビを見ていると、何となく自分の家にいる様な感じがしてとてもくつろげました。お風呂は露天が二つと内風呂が二つあって、どちらも貸切に出来るので、ゆっくり入れます。夕食は、サーモンのパイ包み・コーンスープ・牛ステーキ、食後のデザートに二口サイズ位のケーキが数種類と紅茶がありました。味付けも美味しくて、お腹一杯といった感じで満足しました。お布団や枕もふっくらしていて気持ちよく眠りにつくことが出来ました。朝食は軽めの洋食で、コーヒーがお替り出来て良かったです。ゆっくりとした休日が過ごせて大満足しました。
6
7
8
9
10
11
12
13
14