愛知県に住んでいる私たち夫婦と横浜に住
 愛知県に住んでいる私たち夫婦と横浜に住んでいる息子と待ち合わせをしての旅でした。普段は、なかなか会えないので、富士山を眺めながら、のんびり、ゆったりした旅となりました。 出かけたところは、富士山4合目までのドライブと久保田一竹記念館だけでしたが、大満足の旅となりました。 この日は5時頃チェックインしました。古い建物ですが、お部屋などきちんとお掃除されていて気持ちよくすごすことができました。何といってもお風呂から眺める富士山は最高でした。夜は、花火が河口湖で打ち上げられ、それこそ目の前で見られ、堪能することができました。知らずに行ったのですが、「富士山の日」のイベントだそうです。食事も以前の感想を読むと、さめてしまって残念だったというようなコメントがありましたが、今回は、温かいものを温かく出そうとしているなあと感じられ、嬉しく思いました。感想を生かしてきちんと対応してくださっているのではないでしょうか。この料金でこのサービスは、考えられないです。全てに満足しました。ほんとうにありがとうございました。
朝、家を出て、ふじてんでスキーやそりを楽
朝、家を出て、ふじてんでスキーやそりを楽しんだ後、5時半ごろホテルに到着して、お風呂に入って、夕飯をいただきました。その後、着いてから教えていただいたのですが、河口湖での湖上の花火を部屋の広い窓から、子ども達と歓声をあげながら満喫しました。次の日は、大池公園で、河口湖の水辺までおり、ちょっとお散歩した後、ホテルで購入した飲み物つきの割引券を買って、オルゴールの森へ行きました。部屋は、私自身が小さいころ父母と泊まった懐かしい感じで、とてもくつろげました。お風呂からは、富士山が眺められて、感動でした。
箱根富士屋ホテルとまではいかないが、天皇
箱根富士屋ホテルとまではいかないが、天皇陛下も泊まったことのある歴史を感じさせるホテルです。その分施設の古さも感じさせますが、2食付でこの値段なら満足。2月23日が富士山の日ということでそのプレイベントとして、夜河口湖上での30分にも亘る花火はとても綺麗で感動モノでした。部屋はそこそこの広さでしたが古く、テレビも小さく、寛ぐにはイマイチ。湖側なら、眺めも違って良いかも知れません。食事は夕食すきやき、朝食ほうとう共満足できる量、味でした。サービスのおばさんがきめ細かく気を配ってくれるのも良かったです。お風呂は24時間なんですが、大浴槽のみ、サウナも狭く、温度も低すぎ、電気が切れており戸を閉めると真っ暗で使えませんでした。露天とか、もっと楽しめるお風呂があれば嬉しいんですが。