お彼岸の連休を利用して春スキーを楽しもう
お彼岸の連休を利用して春スキーを楽しもうと、東京からそれほど遠くない、山梨県キッズメドウスキー場へ出かけました。以前清里に泊まってとても近かったので今回も清里周辺で探しました。大泉村というところでスキー場からも大変近く、翌日は、小海リエックススキー場の格安リフト券をペンションで購入することが出来、たっぷり滑べれて楽しかったです。スキー場からとても近くだったのに我が家のナビがチョット間違った道を教えたので探せず???ペンションに電話したらご主人がとても丁寧に道案内をしてくださり助かりました。洋室もバストイレつきをご用意くださり、夜のトイレが楽でした。お風呂は24時間入ることが出来、お風呂大好きママは3回も入りました。食事はこの値段で良いのかしらと言うほど、おいしくて大満足、ゆっくりくつろぎました。
のんびりとしたスキー旅行がしたくて、東京
のんびりとしたスキー旅行がしたくて、東京から近い中央道エリアで、ということで、こちらのお宿を利用させていただくことにしました。スキーをしてからお宿にお伺いするため少々お食事時間に遅れますと、わがままなお願いをしたのにもかかわらず、暖かく丁寧な対応をいただき、気持ちよく過ごすことが出来ました。お食事はこちらが到着してから熱々を出していただけました。とてもおいしく、食材にこだわっているのがよく分かりました。量もしっかりとあり、ご飯も美味しく大満足! とくに、エビのグリルが美味しかったです。同行者はサラダの自家製ドレッシングをいたく気に入り、それだけなめているほどでした。買えたら良かったのになぁー。食事の時にいただいた手作りの果実酒(ブランデーベース)もGOODでした。オレンジ、ブルーベリー、ブラックベリーの3種類がありましたが、私はブラックベリーが一番のお気に入り。また、次に行ったときもあると良いな、と今から思っています。食後に自家製のバナナケーキをいただき、さらにその後、他の宿泊者の方やオーナーさん達と一緒に2時間ぐらい飲みながらお話をさせていただきましたが、この時間がまた楽しくて・・・。あっというまに時間が経っていてびっくりでした。朝食もとても美味しく、大きなお皿にいっぱいのお野菜が綺麗に盛りつけされており目でも楽しませていただきました。わかめのスープ(奥様のご実家からだとのお話)も梅干しが効いていて良かったですヨ。お部屋は広くはないのですが、清潔感があり、落ち着ける色合いで良かったです。お部屋のテレビでビデオも見れますし、映画の好きな方など、のんびり過ごすのもいいかもしれませんね。窓からの景色は、自然を満喫出来るものでした。作られた景色ではなく、雑木林がそのままで、朝早くから野鳥もたくさん来ていて、爽やかな鳴き声が良いBGMとなっていました。お風呂はお部屋にもユニットが付いていますが、やはりのんびりとしたいし、広いジェットバスを使わせてもらいました。窓が大きく気持ちよかったので、ブラインドを上げて、お空を眺めながらゆっくりと入らせていただきました。シャンプーだけでなく、ヘアトリートメントや洗顔剤なども備え付けられていて、細かい心配りに嬉しくなりました。のんびりと朝風呂まで入らせていただき、チェックアウトぎりぎりまでのんびりさせていただきました。つい、ゆっくりしてしまいたくなるペンションでした。車が見えなくなるまで手を振っていただけ(こういうのが私も大好きなんです)、暖かい気持でお宿を後にすることが出来ました。お宿にリピーターが多いのも納得!! トクーさんでは10件以上利用させていただいていますが、その中でも最高ランクに位置します。私もまた、次回は近所の温泉巡りでもしに、お邪魔できたらいいなぁ、と思っております。ハーフタイムさん、トクーさん、ありがとございました。
義理の妹の卒業祝い&大泉清里のリフト招待
義理の妹の卒業祝い&大泉清里のリフト招待券をもっていたので、八ヶ岳周辺の宿を探していたところ、トクーの書き込みが多かったこの宿に決めました。清里周辺は何度も利用したことがあり、地理感覚的には問題なかったけれど、予想以上にひっそりとしたところに宿はありました。(メインの通りから少し入ったところなので解り易いとは思います)八千穂高原でスキーの後、宿には予定通り6時半の食事前に着きましたが、主人が丁寧に説明してくれました。お風呂は4人家族が一度に入れる大きさで、なかなか良かったと思います。食事は主人が一人で運びながらその都度説明をしていました。結局、主人以外のスタッフは見ませんでした...翌日、リフト券や温泉の割引券を交付してもらい、宿をたちました。和室希望で洋室に変えられたけど、差額は請求されませんでした。機会があれば利用するかもしれませんが、どちらかというと常連さん向きのような...