夕日がとても美しかったです!!
「夕映えの湯」という名前どおり、お風呂から見る夕日がとてもきれいでした。
また食事も、カニを中心に大変おいしかったです。また足が悪いということから、エレベーターに近いお部屋を準備いただきとてもありがたかったです。お世話様でした。
おふろに手すりがあれば、さらに良いと思います。
随分変わってしまいました
2年程前、冬にスキーで利用させて頂きとても良かったので、口コミを気にせず予約しましたが・・・ずいぶん様変わりしていました・・・

部屋:以前は狭く古い水洗でしたが、改修されウォシュレットが設置されていました。
でも、畳は擦り切れ障子は動かないところもあり・・・相変わらず。
TVは地デジ化してました。

対応:フロント等社員らしき人達はそれなりですが、その他の方々は挨拶もまともにできません・・・中国系の仲居さんと以前から居た女性(今回焼き物を担当されていた)は一生懸命ですが、特に男性は・・・

食事:今回は土曜で団体もいた為か夕食はバイキング形式でしたが、どれも不味い・・・量はあっても満足感はありません。カニですら塩気が強すぎてお代わりしたいとは思えず・・・以前の炉端焼き風のお料理はとても美味しく頂いたのにとても残念でした。
朝食も前回お気に入りだったフレンチトーストは「当店自慢の・・・」と表示されていたにもかかわらず、卵の量を減らしてしかも温かくない。出て来てすぐのも頂きましたが、既に冷めていてこれまた不味い。本当に残念です。

その他風呂、眺望、環境は以前と変わりませんし温泉も満足できました。

前回に比べ今回はハイシーズンの土曜日で、2倍以上の料金を支払いましたがガッカリしています。

最後に、以前は帰りに女将さんらしき女性の見送りがありましたが、今回は見送り無し・・・この辺に経営に対する意識がハッキリ出ていると思いました。
申し訳ありませんが、このままなら多分次回は利用しないと思います。
お風呂に入りたくて
昨日の夕焼けが綺麗でしたので夕映えの湯に入りたくて行ったのですが当日は夕焼けとならず残念でした。宿泊者が少なく、大風呂が貸切状態でゆっくり夕・朝入らせて頂きました。
朝晩は高原の涼しさ、爽やかさを充分味あわせて頂きました。帰って着て30度の暑さにまいりました。
いつも思うのですが、露天風呂に特徴がなく、魅力が感じられません。一考の余地があるのではないかと思われます。
夕食ですが、蟹・そば・うどんが出せれていましたが、創ってから時間が経ってい過ぎるためか水気が無くなり味がなくなって美味しくなかったので考えて頂きたい。もう少しお客に喜ばれる料理を考えてみたら如何ですか。
魚の塩焼きは焼きたてで頂けたのは良かったと思いますが、料理全般に味付けが薄過ぎると思います。地元の特産であるところ天の酢が薄すぎて味がありませんでした。