4
/5
好きです信州。。。
様
2011年5月
【ご家族旅行GW応援!!お子様[2食付でも!!]⇒1名無料は5/1・2・5-7限定!!】豪華40種・囲炉裏風バイキング♪
2回目の宿泊。
前回は夏休みに宿泊。 食事(バイキング)&お風呂が凄く良かったのでGWの家族旅行はここに決めました。 前回と比べ囲炉裏のお部屋での食事は凄く信州らしさがあり前回に比べ品数は少なかったけど川魚など美味しい物がたくさんあり良かったです。
1
/5
たんたんめん
様
2011年4月
【宿泊日GW4/29-5/4⇒⇒~4/25・20時迄の申込限定で衝撃価格のタイムセール】豪華40種・囲炉裏風バイキング
うーん・・・
口コミがまぁまぁだった&安さにひかれこちらに決めました。
1歳児を連れての旅行で古いホテルというのを承知で行ったものの・・
*部屋
・掃除は行き届いているがやはり古い、畳がところどころ毛羽立っていて子どもには不向き(表現違ってたらすみません・・)
眺望がとてもいい部屋だったのに、朝は結露で全く見えない・・
・娘に温泉は熱すぎると思い、風呂付ということで利用したが、シャワーが一定温度にならない、シャワーの出方がおかしいなど不備がたくさんあり一苦労だった。
温泉もこれといった特徴のない感じ。
*対応
・アルバイト?と思うような対応。
風呂時間の案内が違っていた、食事の希望時間を聞かれ「18時」と答えると、「混んでますがいいですか?」との返答。決められた席に座るのにどうしてこのような質問をされたのか疑問&不愉快な気持ちになった。
帰り際もフロント同士が礼の後すぐに話をしていた。
*食事
コスト削減が目に見える感じ。普通においしいが感動はない。
以前同じくらいの料金でとてもいい所へ泊まることができただけに、今回は厳しい評価かもしれませんが満足いくものではなかった。
1
/5
style wave
様
2011年4月
【宿泊日GW4/29-5/4⇒⇒~4/25・20時迄の申込限定で衝撃価格のタイムセール】豪華40種・囲炉裏風バイキング
もうがっかり・・・・お金返してほしいです
まず、お客様をもてなす姿勢が全くない。直前に安いと思い予約してしまったが失敗であった。チェックイン時に予約が確認されていなく、フロントの研修中の担当者はオロオロし、奥の事務所へ確認へ行ったところ、『和室なんて空いてない!』なんて会話しているのがまる聞こえでした。暫くするとマネージャーらしき人物がこちらへ説明しに・・・・同じ名前の宿泊客がいた為、間違えて和室に案内してしまったとの事であった。今から移ってもらうので暫くまってもらうか、洋室でお願いできないか?との事であった。疲れていたので、渋々洋室で了承し、案内されたが通された部屋は昭和40年代にタイムスリップしたかの様な部屋で異様な雰囲気でした。とにかく落ち着かず、お茶でも飲もうとしたらポットが無く、お茶菓子の容器が置いてあり中は空っぽ、行き当たりばったりの対応でチエックもろくにせず、案内された印象を受けました。納得できず、再度フロントへ和室への変更を依頼しました。再度連絡するとの事なので暫く待って下さいとの事でした。待てど待てど連絡が無く、痺れを切らして携帯で他のホテルを探していたところ、40分位の後、研修中の社員が用意が出来たとの事で突然部屋に・・・・とりあえず和室に案内されました。その他は下記にまとめましたので、これから宿泊を考えている方は検討材料にして下さい。
1、スタッフが全体的に足りなさ過ぎる。
→少ないが故に場当たり的な行動が多く、目が行き届かない。お出迎え、お見送りは勿論無い。
2、設備が古い。
→古いのは考慮できるが、部屋の建具、家具、壁紙など切った張った感が強すぎる。畳はベコベコ。電話は今だにダイヤル式(黒電話風)。エレベーターも修繕費がないのか一基は壊れたままであった。HPの写真とはまるで違う。
3、風呂はカビだらけ・・・
→宿泊当日は暗かった為、気づかなかったが翌朝入浴したら目を疑いました。蛇口、シャンプー、ボディーソープはカビだらけ。露天風呂はぬるく、周りにホースや風呂の蓋が無造作に置いてあったり、浴槽の上部にはカーポートが設置してあり雰囲気はまるでなし。
4、豪華40種類囲炉裏風バイキング????
→夕食だけは楽しみにしていたのに・・・・夕食だけはと思い食事処へ・・・いざ行ってみると満席の為、暫くお待ち下さいとの事であった。中を覗くと空席だらけであった。要するに片付けが間に合っていませんでした。チェックイン時に希望の夕食時間を聞かれた為、席が用意されているものと思っていましたが、用意されていなく、周りの他の宿泊客も怒っていました。ようやく案内され食事を取りに行くと・・・・???豪華40種類のはずが20種類もあったか?揚げたて天ぷらを楽しみにしていたが、揚げていたのはバラバラのシメジで、てんかすと間違うほどでしたその後、たらの芽も揚げていましたが、数が少なすぎで皆には行き届かなく早いもの順でした。魚介類は全く無く、他の焼き場で余った、ピーマン、竹輪を揚げてました。それもほんの少量です。隣の焼き場ではスタッフが不在が多く、お客さんがみずから焼いて食べていました。うどん、そばもありましたが器が無く、一枚のトレーにのせ、ダシをかけて食べていました。エビフライは冷凍食品、熱いものはぬるく、冷たいものもぬるく、ベタベタは焼きそばなど、とてもホテルで出る食事とは思えずがっかりしてしまいました。唯一美味しかったのは翌朝のフレンチトースト位でしょうか?こんな内容であった為、近くにいた宿泊客は翌朝は朝食は取らずにすぐにチェックアウトすると言っておりました。
結局、本来は10時頃までゆっくりしてチェックアウトする予定でしたが、朝食後すぐに出ました。会計時、フロントで他のお客さんがもめていました。良く聞いていると我々と同じ様に予約が通ってなく違う部屋に宿泊させられたとの事でした。その分値引きをしてもらえるとの事でマネージャーから約束をしていたらしいとの事でしたが、会計に反映されていなかったみたいです。
ホテル側へ・・・
お客様をもてなす姿勢はありますか?
お客様の声をスタッフまで伝えていますか?
業務のマニュアルはありますか?
業務の改善策や方法など協議していますか?
安くていいホテル、旅館は沢山ありますよ!他の成功事例を研究していますか?
現状ではみなさんリピーターにはなりませんよ!時間、労力、お金を使い遠くから癒されにきているんですよ!このままでは淘汰され未来はありませんよ!
48
49
50
51
52
53
54
55
56
1歳児を連れての旅行で古いホテルというのを承知で行ったものの・・
*部屋
・掃除は行き届いているがやはり古い、畳がところどころ毛羽立っていて子どもには不向き(表現違ってたらすみません・・)
眺望がとてもいい部屋だったのに、朝は結露で全く見えない・・
・娘に温泉は熱すぎると思い、風呂付ということで利用したが、シャワーが一定温度にならない、シャワーの出方がおかしいなど不備がたくさんあり一苦労だった。
温泉もこれといった特徴のない感じ。
*対応
・アルバイト?と思うような対応。
風呂時間の案内が違っていた、食事の希望時間を聞かれ「18時」と答えると、「混んでますがいいですか?」との返答。決められた席に座るのにどうしてこのような質問をされたのか疑問&不愉快な気持ちになった。
帰り際もフロント同士が礼の後すぐに話をしていた。
*食事
コスト削減が目に見える感じ。普通においしいが感動はない。
以前同じくらいの料金でとてもいい所へ泊まることができただけに、今回は厳しい評価かもしれませんが満足いくものではなかった。
1、スタッフが全体的に足りなさ過ぎる。
→少ないが故に場当たり的な行動が多く、目が行き届かない。お出迎え、お見送りは勿論無い。
2、設備が古い。
→古いのは考慮できるが、部屋の建具、家具、壁紙など切った張った感が強すぎる。畳はベコベコ。電話は今だにダイヤル式(黒電話風)。エレベーターも修繕費がないのか一基は壊れたままであった。HPの写真とはまるで違う。
3、風呂はカビだらけ・・・
→宿泊当日は暗かった為、気づかなかったが翌朝入浴したら目を疑いました。蛇口、シャンプー、ボディーソープはカビだらけ。露天風呂はぬるく、周りにホースや風呂の蓋が無造作に置いてあったり、浴槽の上部にはカーポートが設置してあり雰囲気はまるでなし。
4、豪華40種類囲炉裏風バイキング????
→夕食だけは楽しみにしていたのに・・・・夕食だけはと思い食事処へ・・・いざ行ってみると満席の為、暫くお待ち下さいとの事であった。中を覗くと空席だらけであった。要するに片付けが間に合っていませんでした。チェックイン時に希望の夕食時間を聞かれた為、席が用意されているものと思っていましたが、用意されていなく、周りの他の宿泊客も怒っていました。ようやく案内され食事を取りに行くと・・・・???豪華40種類のはずが20種類もあったか?揚げたて天ぷらを楽しみにしていたが、揚げていたのはバラバラのシメジで、てんかすと間違うほどでしたその後、たらの芽も揚げていましたが、数が少なすぎで皆には行き届かなく早いもの順でした。魚介類は全く無く、他の焼き場で余った、ピーマン、竹輪を揚げてました。それもほんの少量です。隣の焼き場ではスタッフが不在が多く、お客さんがみずから焼いて食べていました。うどん、そばもありましたが器が無く、一枚のトレーにのせ、ダシをかけて食べていました。エビフライは冷凍食品、熱いものはぬるく、冷たいものもぬるく、ベタベタは焼きそばなど、とてもホテルで出る食事とは思えずがっかりしてしまいました。唯一美味しかったのは翌朝のフレンチトースト位でしょうか?こんな内容であった為、近くにいた宿泊客は翌朝は朝食は取らずにすぐにチェックアウトすると言っておりました。
結局、本来は10時頃までゆっくりしてチェックアウトする予定でしたが、朝食後すぐに出ました。会計時、フロントで他のお客さんがもめていました。良く聞いていると我々と同じ様に予約が通ってなく違う部屋に宿泊させられたとの事でした。その分値引きをしてもらえるとの事でマネージャーから約束をしていたらしいとの事でしたが、会計に反映されていなかったみたいです。
ホテル側へ・・・
お客様をもてなす姿勢はありますか?
お客様の声をスタッフまで伝えていますか?
業務のマニュアルはありますか?
業務の改善策や方法など協議していますか?
安くていいホテル、旅館は沢山ありますよ!他の成功事例を研究していますか?
現状ではみなさんリピーターにはなりませんよ!時間、労力、お金を使い遠くから癒されにきているんですよ!このままでは淘汰され未来はありませんよ!