素材を活かしたあわび付会席料理と露天風呂
道狭い秘境 でも、風呂は最高に良かった。
紅葉時期が最もよいらしい。納得。
料理・・・・正月料理との事 あわびはどこ?
その代わり 蟹がついていました。飲んでいたせいか、ごはんが来ず、全部食べ終ってからおひつが・・・・ 1口で食べ終える量のおせんこ 注文 210円也。(高!)人柄は良かったが。ただ、早く着いた私達に昼ごはん 心配してくれました。
ゆっくりできました。
当日に急に思い立って予約して行きました。
このお値段とは思えないほど大満足して帰ってきました~!
また行きたいと思ったお宿です。


部屋:とてもキレイでした。洗面所も広く使いやすくて良かった。
使わなかったけど部屋のお風呂もユニットではなく広かった。

対応:電話での対応も含めて良かった。食事のときに
飲み物の追加をするときに食事処から襖を開けて呼ばなければだったのが惜しい。

食事:私の味覚とバッチリあってて美味しかった。ただ天ぷらはもうちょっと温かい方が嬉しい。

風呂:露天風呂サイコー。雪まで降って間欠泉も見れて。
気温はかなり低かったと思うけど寒さを感じることなく入れました。

眺望:夜半から降った雪で朝起きたら雪景色。
すぐ横に橋もあったけど天気もあってか人がいなかったので気にしなくて済んだ。

環境:我が家の大好きな山の中。自家用車では厳しいかと思い市営バスで。
もうちょっとバスの本数があると嬉しいかな。
間欠泉が見える露天風呂はGood
この時期無謀かと思いながら、ノーマルタイヤで行きました。ずっと晴れ続きで道路も乾燥していたので、行きは難無く行けてしまいましたが、夜に深々と雪が積もり、朝起きたら真っ白に。。
でも、なんとか無事ノーマルタイヤで下山できました。
温泉は、露天風呂から間欠泉が見えて、なかなか良かったです。
広さはありませんでしたが、川のそばで眺望もよかった。
ただ、この時期はちょっと夜は湯に入るまでが寒いかも。
部屋も、畳も青く奇麗で広さもあり、良かったです。
店主の方も、近くの観光地の情報を教えて頂いたり、ノーマルタイヤで困っていた所に、色々と車関係の知人の方にチェーンの相談などして頂いたり、色々と親身になっていただき、非常に嬉しかったです。