犬と泊まれて安い宿を探してました。たまた
犬と泊まれて安い宿を探してました。たまたま香川で宿がみつかったので、本場のさぬきうどんも食べてみたいのでいくことにしました。たぶんトクーでこの宿をみつけてなかったら生涯いくことのない場所だったと思います。到着前に電話で予約確認したときは、あんまり感じがよくなかったのですが、宿に着いたらおかみさんがでてきてくれて、犬2匹をあやしてくれたり、仲居さんはとても感じがよかったです。食事ももうおなかいっぱいですー。というぐらい量がありおいしかったです。夕食が部屋食だったのが、うれしかったしリラックスしてのんびり食べれました。お風呂も平日だったせいかほとんど貸切状態でゆっくりできました。お風呂においてある炭シャンプーはお薦めです。部屋はふるかったけど、広くて落ち着けました。
今回のドライブ旅行は金毘羅さん参りと道後
今回のドライブ旅行は金毘羅さん参りと道後温泉と決めていましたが、日程と人数が間じかまで決まらず前日になってトクーさんの直前空室売切り1泊2食付に申し込みました。予定時間よりも1時間も早く到着しましたが気持ち良く受け付けて頂き車を預け、フロントで周辺の地図を貰って家族連れ立って金毘羅さんの階段を上りお参りと周辺の観光をノンビリとすること出来ました。それに宿の周囲の環境は抜群で、オマケに目の前が参道なので便利で言うことなしです。奥まった部屋に案内されました。部屋は申し分なかったのですが入り口の扉が何と鉄製様でここが和室の入り口??という感じでした。他にも同じような作りの部屋がありましたのでこれも標準なのかな??なんて、妙に納得してしました。でも、部屋そのものは広く、ゆっくりと過ごすことが出来ました。外の様子を見ようかな??と思ってカーテンを引いたら窓の外には間近に壁・・でも、別にいいか、ナンテ感じでした。夕食は部屋食でゆっくり頂くことができました。夕食の量では満足できましたが、魚の煮付けの冷たいのが出されたのは残念でした。仲居さんは感じが良くいい感じでした。女将さんが挨拶にこられ恐縮しましたが「女将です」がなかったので「今の女将さん??」って感じでした。もっとも着物の感じや雰囲気から女将さんとは判りましたが(周辺の宿の女将さんが並ばれた観光写真も見ていましたから)。それと、布団を引きに来て頂いたおじさん??も気さくで、ついつい世間話し等をしてしまいました。温泉は時間帯のせいか貸しきり状態でゆっくりと浸かることができ思わず「余は満足じゃ」と言ってしまいました。でも、入った時ちょっとカルキ臭がしたのが気になりましたが入っている内に気にならなくなりました。お風呂の大きさも適当な広さで岩風呂様の雰囲気の作りで楽しめました。それと、炭シャンプーと背中を擦るスポンジタオルの備え付けが利用できるのが良かったです。でも、数量が少なかったので人数が多く入られた時には取り合いになるのかな??朝食は食堂で頂きました、卵の目玉焼きが冷たかったのが残念でした。朝はやっぱり暖かい食事がしたいで?す。お客さんは若い人が多かった様でした。卒業?ゼミの仲間?それとも恋人同士?との旅行かな、なんて感じでした。宿の土産物のおばさん??とも気さくに話をして、金毘羅さんの名物のことなど色々教えて頂きました。これが本当の土産話・・かな??これで一泊2食なら満足しなきゃ、の楽しい旅行ができました。3時着の予定が2時に到着しましたが気持ちよく受け付けて頂きました。チェックアウトもスムースで気持ちよくできました。次の予定に出発!!
讃岐うどんツアーで利用させて頂きました。
讃岐うどんツアーで利用させて頂きました。値段が安いので不安を感じていましたが、訪れてみると店員さんの対応が良く、2人での宿泊なのに10人部屋ぐらいの広い部屋に宿泊させて頂きました。料理もおいしく大満足です。また、機会があったら利用したい宿泊施設のひとつと思いました。