5
/5
山が好き
様
2003年12月
妊娠中の娘の安定期に母と娘夫婦と4人で、
妊娠中の娘の安定期に母と娘夫婦と4人で、あまり遠くなく暖かい伊豆の温泉に行くことにしました。名古屋から新幹線で来る母と熱海で合流。横浜から車で行った私達は早く着きすぎ、熱海駅前の足湯に浸かって待つことに。ゆっくり昼食を食べ、宿へ直行。翌日は河津七滝・浄連の滝を娘の歩調に合わせて休み休みハイキング。この日は箱根とか伊豆スカイラインは雪が降ったとかで、天城峠にも少し積もっていました。真鶴半島で魚料理を食べて帰りました。評判どうりの宿でした。始めにきちんと説明があり迷う事もありませんでした。小さい母を見て浴衣をSサイズに取り替えて下さいました。体に合った浴衣を出してくれたのは初めてだと母は喜んでいました。部屋は落ち着いたつくりでトイレ・洗面所・お風呂は広くて掃除が行き届いていました。部屋もお風呂からも日本庭園が見えるので、眺望がないのは気になりませんでした。温泉も食事も値段から考えると申し訳ないくらいです。ただお米が夕食はあまりおいしくなかったのが残念でした。帰った翌日、娘が時計を金庫の中に忘れてきた事に気が付き、慌てて電話したらそのまま金庫の中にあり、すぐ宅配便で送っていただけました。お手数掛けありがとうございました。帰りに頂いたカーネーションがまだ綺麗に咲いております。
4
/5
うさぎ
様
2003年12月
午後からの出発となってしまいどこも寄るこ
午後からの出発となってしまいどこも寄ることができずに宿へチェックイン。翌日は七滝へ久しぶりに歩いてとても気持ちよかったです。天城峠を経由し箱根へ・・・ところが、前日のお天気とは打って変わって夜中に降った雪が積もっていて天城越え、箱根越えはちょっと怖かったです。でも、天城の桜の木に雪が積もって、まるで満開の桜のように見えました。(とってもキレイでしたよ。)宿の対応はとても感じがよく、ロビーもとても明るく素敵でした。お部屋も広くゆったり、のんびりできました。お風呂は少しぬるめ。男湯・女湯時間交代だったので両方のお風呂を楽しめました。残念ながら、露天風呂はぬるすぎて入れませんでした。食事は朝夕共に部屋食で「たらふく食べたぁ?!」って感じでした。が、ただ・・・夕飯のご飯の匂いが気になりました。(前日の残りご飯をレンジで“チン”した匂いがしました。)朝食のご飯はおいしくいただきました。今度は桜の咲く時期に行って、また桜の間に泊まりたいです。最後まできちんとお見送りしていただいて気持ちよかったです。
5
/5
むー
様
2003年12月
両親の結婚記念日の旅行として、飛び石連休
両親の結婚記念日の旅行として、飛び石連休に沼津の旅館に1泊だけする予定でしたが、せっかく次の日も休みだから・・・と、トクーで探したところ、ついでに泊まるにはぴったりのお値段のところをみつけました。「でも、結婚記念日なのにイマイチだったらどうしよう」と、不安でしたが予約してみました。宿に着いた時には、「感じが良いな」と思いました。お部屋までの廊下にはとてもセンスを感じさせる素晴らしい書道や絵画がたくさん飾られています。(書道は女将さんが書いたのだそうです)予約の時にリクエストとして「広めで眺めの良いお部屋」とお願いしていたのも考慮して下さっていました。その上、「10畳なんですが大丈夫ですか?本当は山や海がうちから見えればよいのですが・・・」と、心配もして下さいました。今までにトクーでお世話になった旅館の中では1番広いお部屋だったというのに!!お部屋から見える中庭もとても感じの良かったです。お食事もボリューム満点で大満足でした。お風呂はめずらしく、露天と大浴場の源泉が違うとのことで、全部トライしましたが、露天の湯温が思った以上に低くて、この季節は少しつらかったです。母と2人で「寒い寒い」と、言いながら大浴場に駆け込んだのも良い思い出にはなりましたが、露天は暖かい季節にリトライしたいです。また、チェックアウトの時にはカーネーションを下さったり、車が見えなくなるまでずっと手を振り続けてくださったりと、とても心のこもったお宿でした。またぜひ宿泊させていただきたいというのが家族全員一致の気持ちです。
73
74
75
76
77
78
79
80
81