5
/5
ペンネーム HINA
様
2004年1月
初めてTOCOOを利用しての旅でしたので
初めてTOCOOを利用しての旅でしたのでそれなりかな?などと思っていましたが、申し訳ない位のもてなしで楽しい旅ができました。宿に到着したとたんパッ!っと緋毛氈の赤が目に入っり、見事なお雛様が私達を暖かく迎えてくれました。Kyoko女将作の書がインテリアの一部となりとっても素敵で、書の言葉に心豊かな気持になりました。また随所に心配りを感じさせる事が多く「京家」さんの姿勢が伝わって来ました。楽しみにしていた占いも一人の予約だったのに二人分以上に見て戴き、大変盛り上がりました。今後の道しるべとして心に留めておきます。夕食後、お部屋に来て見て戴き朝食前にプリントした物を手渡されたので、深夜に一生懸命作って下さったんですね・・ ありがとうございます!お風呂も軟水でつるつるスベスベで最高の温度でした。 お客様からお湯の温度が低いとのご指摘が多いと肩を落としていらっしゃいましたが、38℃位が体に最も良い温度ですし、水を足したり沸かし返しをしたりする事のない源泉の特色を大切に胸を張って下さいね! 本当に良いお湯でしたよ!食事も私共の要望の減塩に気を遣ってくださり、旅館の食事はともすればカロリーオーバーや野菜不足になりがちですが、旬の野菜や魚を多く取り入れた食事は安心して食べられました。お気遣いありがとうございました。また遊びに行きますね!
4
/5
M&M
様
2004年1月
小規模の旅館としてはかなり良い
京家さんは部屋数の割にはお部屋の造りもセンスも良く、お風呂も大変大きく、源泉掛け流しの中々良いおんせんでした。お食事も部屋食で季節感のある懐石風の和膳で、私たち中年夫婦には質、量ともに納得出来る内容でした。奥様の占いには本当に元気づけられましたし、楽しい旅でした。ただ、難点を言えばお風呂場や、脱衣所、宿の玄関回り等、もう少しお掃除が行き届いていれば、言う事無しなのですが。お風呂は特に循環式ではないので温泉好きには有り難いのですが、湯船の中がヌルヌルとしており、髪の毛やゴミ(湯の花以外の)が浮遊しているのは
良い温泉なだけに気になり、残念でした。
料金相対評価としては4.2と言う所です。
3
/5
伊豆太郎
様
2004年1月
とても、落ち着ける旅館でした。
とても、落ち着ける旅館でした。夕食の量は、丁度よかったです。温泉の温度が、ちょっとぬるく感じたけど長く入ってると、とても温まりました。
69
70
71
72
73
74
75
76
77
良い温泉なだけに気になり、残念でした。
料金相対評価としては4.2と言う所です。