タイミングの問題でしょうか?訳ありだったのでしょうか?
直接、宿にも感想を残してきたので口コミに書くのもどうかと思われ、忘れたかったので暫く書くのが躊躇われました。その後の同じプランでの口コミを見ても悪くないようなので、当たりはずれ感は、部屋や、チェックインのタイミングや日程によって全く異なるのかもしれません。私たちははずれだったとしか言えません。結果として、ご招待プランというのは、体裁の良い「訳ありプラン」である場合もあるのでは?ということでした。宿から、その様な扱いを受けた為、そう思わずにはいられませんでした。
まずチェックイン時のあしらい方が悪すぎました。
土曜日ということで多少は混むことも予想していました。実際チェックイン時は人が溢れていたにも拘らず、チェックインの担当者は2名のみで座って接客、立っている案内者は一人もおらず、誰もきちんと案内しないからか、結構広く見えるロビーのソファー席は適当に座った様な数名数組で満席になっていて、10分以上立って待つことになりました。混んでいることと立って待つのはタイミング上仕方ないとしても順番が分かる様にはなっておらず、ファミレスの様な記名場所か整理券でもあればと。(未だかつてチェックインにそんなものが必要と思ったことは一度もありませんが、今回はそう思わずにはいられない程な雑然とした感じでした)ちゃんと案内されるのか全く分からない状況でしたので(分かっていれば順番を静かに待ちます)仕方なく、「ずっと待っているのですが、」とこちらから声を掛ける羽目に。妥当な順番だったのか不明なまま、すぐに受付になり、スタートから感じの悪い客になってしまったかと思うと先が思いやられました。受付時他、何度もトクーの方ですねと連呼され、名前以外の予約システムやプランで認識された感が一杯でした。他のお客よりもサービス説明も雑でした。(色々な説明が省かれていたのは待っている間に何度か見ていたので分かりました)また、待ちの間、ロビーに無料のコーヒーサービスがあるのは見かけたので、もし部屋にコーヒーが無ければ利用しようと思っていましたが、特に勧められる事も無く何時迄とも案内も無く、部屋は緑茶のみだったので夕食前頃に行った所もう撤去しましたと無愛想に言われただけでした。
部屋の景観は芝生のみ。部屋を使ってみればベッドサイドの明かりは電球が切れていて、ベッドのフットライトは一切点かず。壁には大きな穴があり壁紙が途中で終わったからなのか塞いだ後も無く。絨毯は染みが目立ち。テレビは何処のメーカーか分からないような物で画面も部屋の大きさに比較してかなり小さく、リモコンも使い勝手が悪く見る気がしませんでした。(ビジネスホテルでも見掛けない程の廉価品の様)ライトの電球は何処の部分のものが切れたか予め電話でお知らせしたのですが、該当する電球を一回では持ってこれなかったのも不思議でしたし、その際にフットライトは使えない仕様になっていると(壊れたまま?)説明されましたが、特にその旨が訊かなくても判る様に何かに書いてある訳でもなく。何か根本的なところを軽く見ている気がしてなりませんでした。それと、プランによってワンランク上のバスタオルがあるのは知っていましたが、大浴場で3ランクあるのが分かり(傍で見ただけで色と質感が違い過ぎて)一番低いグレード扱いだと認識。荷物を間違えにくくする様なサービスではと良い方に考えてもみましたが。また、浴衣の羽織の質もどのランクの客なのか一目で分かるように変えていました。以前、食事の質や品数で差を感じた方が以前いらっしゃった様なので、別の部分で差別化した結果なのかもしれませんが。少々趣味が悪い様に思います。
夕食は同じグレードの方を隣に来るようにセッティングしたのか特に差は感じませんでした。むしろサッパリしていて、ボリュームも適度で、ソラマメや皮の付いたままの蓮根等歯ごたえや色身等をシンプルに感じさせる等、朝食も野菜が多く良い点もありました。夕食と朝食はある意味期待なりでした。昼食は食べない方が食事評価を下げなかったでしょう。唯一昼食の良かった点は、朝食よりゆったりと眺望の良い席に座れた事です。レイトチェックアウトにセットするにしても、あの内容なら、ティータイムセットの様な物の方がかえって良いのではないかと思われました。
お風呂も相対的には良かった様に思います。露天ではすがすがしく過ごせました。人によって気になるところはそれぞれだと思います。高原を宿泊先に選んだ以上、夏の高原に虫がいるのは自然だと思っていますから、部屋や露天に、いてもおかしくない虫が何匹かいる等の点は不満には感じません。もっと人的にどうにかできるところをどうにもしていないか、一部の方が頑張って良くしているところを打ち消してしまう程、印象を悪くしているのが残念でした。
景観を楽しみに
初めての宿泊場所でした。景観がよさそうな口コミがあったので、毎年軽井沢に六月末頃には行きます。そこで今年は少し足を延ばしてと思い景観を楽しみに向かいました。
しかし生憎と雨模様で遠くの山々の景観は望めなく残念でした。
生憎の雨
残念ながら雨で皆様お薦めの景色も雰囲気も味わえず、また折角3食付きも早めに帰る必要があり、得点を生かせませんでした。 全体的に可もなく不可もなく1人無料でちょうど満足くらい。
朝食のバイキングは色々ありますが落ち着かないかんじ。結構後では補充されない品目もありました。
お風呂も普通。。。