良いプランでした
スタッフの対応は教育が行き届いていてストレスフリーです。ゆったりステイできました。部屋、食事、お風呂も良いものでした。
スタッフの良さもホテルの資産の一部だと思います。


部屋
★★★★★
3Fの部屋でした。3Fは初めて宿泊しましたが、とても良いお部屋で
ビックリです。また、素晴らしい眺めに圧巻。東京都心が大雪で高速も
閉鎖状態、連泊したい気持ちでいっぱいでした。

対応
★★★★★
お客の数に対して、従業員の数が多く、きめ細やかな対応をして下さい
ます。実はこれ、とても大切なポイント。特に食事の際は、大きな差が
出ると思います。きめ細やかな対応、確かに都心のリッツやペニンシュラ
みたいな格式の所とは違いますが、お客さんと従業員の距離がとても
近くて、サービスのアプローチの仕方の違いだと思いますが、いつ行っても
気持ちの良い時間を提供して下さいます。

食事
★★★
夕食はとても美味しく頂きました。朝食ですが、和食を選択される方が
多いのでしょうか?、洋食のパンの種類や食べ物が減ってしまった感じが
しまいました。ちょっと残念です。逆に和食一辺倒にして、その分を
注力するのも方法の気がしました。地産のモノは豊富にありそうですし、
食事自体は大変美味しいですので、余計に目が行ってしまったのかも
知れません。

風呂
★★★★
夜の時間帯の露天が無くなりました。冬季だけだと思いますが。確かに
24時間で露天を稼動させるのは大変な事だと思います。利用者が少ない
時間帯にゆっくり『うつかる』のが私の露天の楽しみ方。しかし、利用者
が少ないのに高い光熱費を使って空回しをするのは現実的な方法では
無いのかも知れません。顧客の満足度を上げ、尚かつ維持費を減らす
ために苦慮している様に思えてしまいました。お風呂の面積を減らして
いる点など、ちょっと方向的にどうでしょう・・??と思える面もあり
ました。良い資質を持っているのに、それをわざと封印させてしまう
のは勿体ない気がします。

眺望
★★★★★
今回は3Fのお部屋に宿泊した事もありまして、浅間山〜烏帽子岳まで
素晴らしい眺望でした。これは、ここのホテルの自慢の一つなのでは
ないでしょうか。宿のレストランからの眺望も同じですが、それが
部屋で楽しめた事に、大変満足です。

環境
★★★★★
ここのホテルは山の中腹にある感じの位置関係ですが、アクセスが悪く
特に冬の降雪時は4WD車で無いと心配になってしまう事があります。
そういう場所にある為、車の音とか無縁で、最高の環境を提供して
下さいます。スキーのため、夕方遅い時間に来て、食事して風呂入って
寝るだけでは、勿体ないです。この環境を楽しまないと、ここのホテル
の良さの半分も楽しめないと思います。大切なポイントは、早々にチェ
ックINして、散策に出かけ、チェックOUTギリギリまで楽しむ・・・
これに限ります。

総合
★★★★
 当日、早々にチェックインするつもりで、早めにスキーを切り上げホテル
に向かいました。所が、どなたかの車が坂の途中でスタックしてしまい、
身動きが取れない状態に。ホテルのスタッフ総出で3時間かけて対応して
おりました。本来であれば、車のスタックは自己責任の問題であり、個人
で対応すべき話ですが、そのほとんどをホテルの方が対応しており、
正直申しまして、ホテルマンって大変だよなぁ〜〜っと思いました。
年に何回かはあるお話の様ですが、救助待ちの間、待っている宿泊者の
方と、そんな話をしておりました。
 食事の際にキムさんと言う方と少しお話をさせて頂きました。大変
流暢な日本語で、ビックリさせられました。その勉強法を教えて貰ったり
しました。驚いたのは、とても丁寧に対応して下さっているのに、周りを
ちゃんと見回していて、目線の広さに驚かされました。これってサービス
の原点ですよね。周りがしっかり見えていないと出来ない事、日本人の
自分でも難しい事なのに、凄いなっ・・っと、ただただ驚くばかりでした。
素晴らしいスタッフの方が大勢いて、リゾートホテルなのに明るく活気が
あって、他のホテルさんも見習って欲しいところです。
堪能しました
食事も風呂も良かったです。ただ従業員の方が事務的な対応だったのは気のせいかな・・・。チェックアウト13時は小さな子供連れには大変有難かったです。最後の昼食もオマケの様で、何だか得をした気分になれました。またお世話になると思います。