安くてもお得なお宿
どこのホテルもそう変わらず古い建物が多い伊香保で、安くお得に泊まるには良いお宿だと思います。
トイレ・風呂無のお部屋を選択しましたが、トイレもリフォームされたのか綺麗で、広いお風呂と小さな露天風呂も一人でゆっくり入らせてもらえてゆっくりできました。
残念だったのは、消毒済みのboxの中のクシに、髪の毛がついていたりで使用できませんでした。先にチェックインされたお客さんが、間違って入れたにしては使えるクシが無かったので。ドライヤーや洗顔石鹸などはきちんと設置されているので、良かったです。

夕食は、すき焼き(普通な味)・お刺身(美味しかった♪)・天ぷら(揚げたて。ワカサギが美味しい♪)・煮物小鉢などお腹いっぱいにいただけましたし、朝食は、揚げだし豆腐・刺身こんにゃく・温泉卵など申し分なく、朝から御膳で美味しくいただけました。
ただ、食事を頂いた会場の畳が埃で若干汚れていたので、きれいにしていただければなあと思います。仲居さんが、お茶やご飯のお替りを気にかけて声をかけてくださり、またエレベーターで一緒になったスタッフの方が、気軽に声をかけてくれたので、気さくなところです。
受付のホールには、野菜がキャベツ¥50・特大しょうが¥180・ミカン一袋¥130と激安ですし、お土産品も充実してます。また、お風呂あがりのソフトクリーム¥400が美味しかったです。

夜は22時~近くのラーメン居酒屋で1時まで飲み食いしましたが、入り口が空いているので、助かりました。

¥10000前後の普通なお宿に泊まるのであれば、¥5000前後で2食付のこのお宿がお薦めです。
久しぶりの伊香保
数年ぶりの伊香保です。当日は雨だったのでお宿に直行。宿は耐震補強されたためか幾分景観がさえぎられており、早速お風呂に。サラリとした丁度良い湯加減のお風呂には4回も浸りました。伊香保名物の石段までは少し遠いのですが、車中泊のワンコの散歩には丁度良い距離です。夕食は、前菜、お刺身、豚すき焼き鍋等、それに出来たてあつあつの天麩羅を自分でとるようになっており、サクサクで美味しかったです。気づいた点は、エアコンのフィルターが綺麗でなかったこととトイレの便座が保温タイプでない上、カバーもかけてなかったので冷たかったこと。欲を言うと、湯上がりに冷たい水があれば・・・。余談ですが、帰りに買った売店の地元産の野菜は、激安で何よりのお土産となりました。
満喫しました!!
この3連休で利用させて頂きました。お部屋はベット3つで後はお布団でした。最上階だったからか眺めもは悪くありませんでした。お料理お膳に乗らないくらいの量で非常に満足しました。驚いたのは天ぷら食べ放題?大広間の前に大皿で揚げたての天ぷらが常に置いてあり、何度かお替りさせてもらいました。生ビール(大ジョッキ)の大きさは久々に見た大きさでした。!またお刺身も美味しかったです。朝食に甥のご飯を用意して下さり非常にうれしかったです。
温泉は露天風呂が・・・新しく作ったのか即席の階段を上がって扉を開けたら露天風呂(小さい)がありました。それでも露天風呂には違いなく満喫できました。内風呂は階段式で不思議な形態でしたが満喫し、甥っ子は小さいながら4回も温泉に入っていました。
ロビーに野菜の即売がありとにかく安い。クチコミで書いてあったので期待していた通りで(*^0^*)朝採れのブロッコリー3個150円や泥ねぎ140円キャベツ60円カブ30円大根40円生姜180円(これが大株!通常スーパーで売ってる5倍くらいの大きさ!!)ゆず40円(4個入)などなど・・・車に乗らないくらい購入してしまい、お土産どうしよう(=_=; な状態でした。

現金払いのみなのでカードが使用できればもっと利用しやすいと思います。
また、機会があれば利用させて頂きたいと思います。ありがとうございました。