5
/5
ひろゆき
様
2003年12月
伊豆で低料金で泊まれる優良宿のリサーチに
伊豆で低料金で泊まれる優良宿のリサーチにトクーさんを利用させていただきました。先週はトクーさんを利用して伊豆高原のアカシアさんに宿泊しました。今回は戸田エレガンスさんにおじゃまです。宿に到着すると宿の方が海側の部屋を薦めてきたので急遽、海側の部屋に変更しました(料金UP)説明は非常に丁寧でした。部屋の広さは普通ですが、アメニティがあり景色は絶景で部屋に関しては非常に満足です。(テレビリモコンの音声変更が出来ず、映像が上下にブレたりして使用不可な点が残念です。)夕食時間5分過に電話がきました。食事の用意が出来ましたと言う電話かなと思ったのですが・・・・。あたたちが来ないので食事が開始できません。みなさまがお待ちしておりますとの電話でした。ビックリしてしまいました。[宿側としてはここでの電話はやっぱり夕食が出来ましたの一言でよろしいのではないのでしょうか?どうしても宿泊客全員に同時刻に料理を出したいのであれば、初めに全員がそろわないと食事を開始しませんと説明に付け加えるべきです]夕食の部屋に行ったのですが、みなさん待っていて、何か悪い事をしてしまったという気持ちと、何故、旅行へ来てこんな気分を味わなければならないのという気持ちでした。[お客にこんな気持ちを作らせてしまうのはどうかと思います。確かに暖かい料理をみなさまに出したい気持ちはわかりますが、少しはお客に合わせるという気持ちも必要な気がします。今までに全員そろわなければ食事が開始されない宿なんて泊まった事ないので・・・。まあ、ここの方針がそういう方針であれば仕方ありませんが。]夕食の席につくと、料理が運ばれてきました、宿の方が各席に非常に気を使って、料理の説明など、お客さんに積極適にコミュニケーションをとっていたのが好印象でした。しかし、ある料理が他のお客さんより先に私の方に出てきた時の事です宿の方がそのお客さんに気を使って、遅れて来た方に料理が早く出て、待っているの方が遅くなるなんてね・・・。と言ってフォローしていたのですが、私たちにとっては気分が非常に悪かったです。[料理を運ぶ人が待っていた方に先に出すべきではないのでしょうか・・・・?私たちはあくまで客です。上手にフォローするのならば、自分たちのミスを先にお詫びするべきではないでしょうか?]夕食の方なんですが、料理の質、味、量ともに十二分に良かったです。それと、宿の方の高級ホテル並の振る舞いのは他の宿には無い物でした。(料理を運ぶ動き、配膳、ワインの注ぎ方など)お風呂ですが、夜は12時以降が貸切になるので12時以降に入りました。本当に最高のお風呂でした・・内風呂あり、露天風呂ありそしてその広さはホテル並です。露天風呂から見る夜景は最高でした、流れ星を3つも見れました、カップルには最高でしょう。あまりの気持ち良さに朝もお風呂に入りました、朝の景色もまた最高でした、駿河湾を一望でき富士山も見れ大満足です。最後に宿の方へどうしても伝えたい事があります。戸田エレガンスさんにはクレーム文がないので相当良い所と思ってました。実際に、私みたいに食事に遅れて嫌な思いをした方も多分いたと思います。しかし、この料金であの部屋からのロケーションそして料理の質と量お風呂がすばらしい為に総合的な点でクレームをも上回っていたのでしょう。だけど、私はあえて言いたいです、もう少しだけお客の気持ちを考慮して下さい。もう少しだけお客にわがままをさせて下さい。この料金であれだけの満足度をお客に与える事が出来るのだから・・・・。また、戸田エレガンスさんにはお世話になりますので、宜しく。
4
/5
ネットリくん
様
2003年12月
おしゃれレストラン
食事の場所がガラス張りになっていて、とても明るく開放感のあるところでした。クリスマスシーズンだったので、外のイルミネーションも美しく、よい雰囲気で夕食をいただけました。
露天風呂の眺めは本当に良かったです。ぬるめのお湯でしたので、ゆっくりつかるにはちょうどよいと思います。
5
/5
Qちゃん
様
2003年12月
久しぶりに休みが取れて、ゆっくり温泉にで
久しぶりに休みが取れて、ゆっくり温泉にでもつかろうか。と言うことになり、さっそくトクーを検索し、戸田エレガンスさんに決めました。今回は伊豆高原に二泊して三日目に戸田につきました。ホームページから地図をプリントして持って来たのですが、イラスト重視の地図がわかりにくく、観光協会で教えてもらいました。戸田港を海岸沿いに西方面に向かい左に上っていくと右手に大きな旅館が二件あり、左側の急な坂を上ったところに宿がありました。結構坂が急で上まで登ってUターンして駐車場に入れましたので小回りのきく車ででかけたほうが良いと思います。戸田エレガンスさんはトクーでみた写真の印象を裏切ることなくとても素敵な建物でした。値段が安かったのでペンション風なものを想像していたので、レストランの広さ、内装の美しさにビックリしました。部屋は塵一つ無く、トイレやお風呂も一流ホテルの様にきれいでバスタオルも備え付けてありました。荷物をかたづけてさっそく別棟のお風呂へ。露天風呂は少しぬるかったのですが、おかげでワイフと一緒にゆっくり夕日を眺める事が出来ました。さて楽しみにしていた食事ですが、味はもちろんのこと、装飾とサービスのすばらしさにびっくり。もしやと思いオーナーにお話を聞いた所、ヒルトンホテルにいらっしゃったとか。やはり一流のものを見てきた方は違うんだなあと納得し、こんなに安い料金でその体制を崩さないというオーナーの姿勢に感激しました。また休暇が取れたらお邪魔させて頂きたいと思います。
124
125
126
127
128
129
130
131
132
露天風呂の眺めは本当に良かったです。ぬるめのお湯でしたので、ゆっくりつかるにはちょうどよいと思います。