5
/5
信龍
様
2003年10月
主人と娘が計画してくれて、主人と二人での
主人と娘が計画してくれて、主人と二人でのんびり旅行もたまにはいいなと思い、行ってきました。お食事がとても美味しくて、今度は家族全員で行きたいなと思いました。チェックインしてお部屋に通され、のんびりできました。このお宿はとにかくお食事がすばらしかったです。テラスからの眺めも最高で、お風呂からの眺望も申し分ありませんでした。料金から言えば、お食事だけでも十分に元が取れたと大満足しております。
4
/5
ゆみ
様
2003年10月
今回は慰安旅行ということで8人という大人
今回は慰安旅行ということで8人という大人数での旅でした。朝からいいお天気でいうことなしの旅でした。午前8時頃出発し軽く朝食を取って一路伊豆方面へ向かいました。昼食は沼津でお寿司。沼津で食べたお寿司は新鮮ですごく美味しかったです。その後オラッチェ王国という体験農場に行き、竹馬に乗ったりこま回しをしたり、うさぎと戯れて童心に返って遊びました。ここはアイスクリームやバター等手作り体験できてなかなか面白かったです。次の日は土肥金山に行きました。ここも金の延べ棒を触ったり、砂金取り体験が出来るので結構楽しめました。お土産が金銀財宝取り揃えてあって面白いですよ。宿に到着したのが午後4時30分頃でオーナー夫妻が出迎てくれました。食事が午後6時からだったので早速お風呂へ。露天風呂の湯が少しぬるかったのですが、お風呂から見える夕日はため息が出るほど綺麗でした。男性のお風呂の方は少し床がへこんでいて水がたまると言っていましたが、お宿の方に聞くと少し前の地震でなってしまったそうです。修理すると言っておられましたので心配はないかと思います。お風呂が済んで待ちに待ったお食事です。まずはお刺身です。どれも新鮮なのでナマモノが苦手だと言っていた人も綺麗にたいらげていました。そしてスープにお魚料理・肉料理。。。ステーキに付いていた白アスパラはとても珍しく缶詰じゃないアスパラの食感に感激しました。期待を裏切らないとても美味しい食事でした。そして女性陣が目を輝かせたのはデザートでした。見た目も味もよかったです。食事中は宿のご主人のお話が面白く初めに宿に到着した時はちょっとぶっきらぼうなご主人なのかな?と思いましたが、とても気さくで楽しいご主人でした。奥様もとても気さくな方で今回はエステできなかったのですがお化粧の仕方等お話ししてくださり楽しいひと時をすごさせて頂きました。次の日の朝食のリゾットはもう絶品で魚介類のだしがとても出ているしあつあつだし、みんなあのリゾットはもう一度食べたいと口を揃えて言っておりました。チェックアウトの時は観光スポットやおいしい干物の買い方など教えてくださってとてもありがたかったです。冬は鍋になるそうでこれがまた絶品だからと奥様がおっしゃっていたので次回は是非その絶品鍋を味わいに訪れたいと思いました。オーナーが飼っている犬のさくらちゃんもすごく可愛いかったですよ。本当にお世話になりました。
5
/5
いぬお
様
2003年9月
チェックインをする時間よりも早く着いてし
チェックインをする時間よりも早く着いてしまったのですが快く部屋に通してもらえ貸切状態の温泉にゆっくりつかることが出来ました。ペンションなのにきちんと離れに温泉・露天風呂まで付いていて感激でした。妻が妊娠している事がわかったオーナー夫妻には色々と気を遣っていただき何不自由することなく快適に過ごせました。レストランからは海が見え、夏だったら夕日を見ながら食事が出来るとのこと。絶景だろうと想像できました。食事はフルコースで味・ボリュームともに良かったです。何度かトクーを利用し宿泊していますが”また来よう!”と初めて感じた宿でした。
135
136
137
138
139
140
141
142
143