家族5人で旅行に出かけました。外観も内装
家族5人で旅行に出かけました。外観も内装もとても綺麗にしてありました。奥さんもとても愛想の良い方で親切でした。お料理もお刺身の盛り合わせがとても沢山あって美味しかったです!お風呂もかけ流しで妊婦の私にはとても有難かったですが、時間がそれぞれ決まっていてその時間を気にしながら入るのが少し残念でした。
前日に思い立っての衝動旅行。天気のことは
前日に思い立っての衝動旅行。天気のことはまあどうにかなるだろうぐらいの甘い考えでした。まさか雪になるなんて。スリップしまくりで、何度も冷や汗をかきました。でも静岡まで来たんだからと、沼津で海の幸を食べ、御殿場のアウトレットモールで買い物をしてご満悦でした。というわけでかなり到着が遅れることになってしましまい、お電話をいれたところ「とにかく気をつけていらして下さい。」との暖かいお返事。本当に気をつけて行かせて頂きました。でもかなり道路が凍結していて恐かったです。宿に到着するとお部屋に案内して頂き、狭いですが、と言われた部屋はとてもきれいで、歯ブラシ、タオルまでついていました。さすがはプチホテル。かなり気分はうきうき。食事は一品ずつ運んで頂き、丁寧な心づかいが感じられました。美しいウニがあったのでときめきました。実は沼津で食べたウニがどす黒かったのでリベンジ気分で救われました。お酒もすすみました。ミカンワインもう一杯飲みたかったなあ。こんな雪の中いらして下さったのでと食後のコーヒーをサービスして頂きました。お風呂は温泉、貸切です。ちょっとぬるかったのですが、のんびり入ることができました。どうもホテル自体貸しきりだったような気がしましたが、雪の中、大変だったけどラッキーでした。かなり満足できました。
喪中のため正月の替わりにと、温泉と美味し
喪中のため正月の替わりにと、温泉と美味しい料理を目当てに急遽旅行に出かけることにしました。葬儀法事に出費がかさみましたので、できるだけ低予算が条件。トクー!で直前空室売り切りキャンペーンで空き室のあったアカシアさんに予約を入れました。でも、すでに予約の確定待ちの他の一軒は部屋の用意ができないとのメールが入り、半分あきらめの境地で待っていたら予約完了の連絡が入り一安心。出発当日を迎えました。天気は晴れ。上々のドライブ日和でした。東名、小田原厚木道路を乗り継いで渋滞メッカ早川付近。西湘バイパス方面が全く動かないので、急遽ルートを変更して箱根ターンパークへ。十国峠を経由して伊豆スカインラインを通ったので全く渋滞に巻き込まれませんでした。アカシアさんに15:00に一番乗りで到着しました。部屋はお約束の続き部屋(コネクティングルーム)に案内され、子供達は大喜び。2つの部屋を内扉で自由に行き来できます。窓からは野生のリスにウグイ、そして遠方には海も見えます。一同大満足。16:30から貸切風呂の予約を入れ、散歩にでました。直近くにはオ―トマタ(=西洋からくり人形?)美術館がありとてもいい雰囲気。桜並木を伊豆高原駅方面に歩き戻ってきました。宿に戻ってからお風呂へ。掛け流しの少し熱めの温泉が石造りの湯船に注がれていて入ると肌がすべすべします。首、肩、腕痛に悩まされていたので効果抜群。それに浴室全体がきれいに清掃されていて気持ちが良かったです。食事の時間は18:30。全く予期していなかった『舟盛りの刺身(金目、鯛、鮪、蝦蛄)』から始まってお料理が続きます。前菜3点盛り(ロ―ストビーフ、ホタテのマヨネーズ和え、伊勢海老?の茶碗蒸し)・金目のポワレレモンソース・きのこのホイル蒸し・ビーフのトマト煮・ご飯・ケーキ(モンブラン)&アイスクリーム。『舟盛り』は年末宿泊の特別サービスとのことで、特別料金とあきらめておりましたので大満足でした。料理はどれもオーソドックスで、味も家庭的な美味しいものばかりでした。スープとサラダとコーヒーがあれば満点でしたが、料金との見合いでは不要で正解です。翌日の朝にも貸切風呂に入りました。朝食も干し大根の煮物・笹かま・玉子焼き・鯵の開きの焼き物・なめこ汁・ご飯・コーヒーで、ご飯のお替りもしてしまいました。子供たちにはヨーグルトのサービスもあり、大喜びでした。朝食時には、窓越しに野生のリスが遊び来て、上手にミカンを食べていました。本当にすばらし年末を過ごさせて頂きました。改めてアカシアさんのご主人、奥様、お嬢様?に感謝申し上げます。【お部屋・施設・設備】よく掃除が行き届いており、全体的に清潔感がありました。部屋には小さいながらもトイレバスがありgoodです。泊まった部屋に関しては特段狭さは感じませんでした。 廊下の天井が高く、余裕があります。ダイニングも広くユッタリしていました。【スタッフの対応】ご主人は上品で丁寧。奥様はおっとりしてやさしそう。お嬢様?は美人で、こまやかに心配りして頂きました。 ただ、家族だけのサービスでは限界がありますので、もう少しセルフサービス要素を増やしても良いのではないかと思いました。例えば夕食時の飲み物のオーダーはチェックイン時に聞いておくとか、朝食時にはお替り用のおひつを中央テーブルにおいておくとかはどうでしょうか。【食事】この値段で舟盛り付きは驚き。但し、2名客には皿盛りでした。見た目・味・質・量、すべてgoodです。 個人的には夕食後にコーヒーがあればうれしかったですが・・・。【お風呂】清潔でとても気持ちの良い3―4人は入れるお風呂。部屋毎の貸切予約制(35分)で、満室の場合は好みの時間に入るのは難しいかも。混雑緩和を兼ねて、露天風呂を新設したら名物宿になるのは間違いなし。【宿・部屋からの眺望】ダイニングからは桜並木が・南側の部屋の窓からは海が見えます。宿のみかんやレモンの木には野生のリスが遊びに来ますので、絵本から抜け出たような眺めです。