4
/5
shoji
様
2004年8月
手軽な隠れ家的な感じでしょうか。
スタッフの方々も親切にしていただきましたが女中さんが配膳前に廊下でタバコを吸っていたのはいまいちだったかな。お風呂は硫黄の香りがして、満喫できました。追加料金なく家族風呂を利用できるのも良い感じ。甲府から1時間もかからず近い割には、周囲になにもなく手ごろに使える隠れ家という感じでしょうか。他の感想にもあったとおり、ご飯はいっぱいで満足。ただ、やはり揚げ物なんかがさめているのにはがっくりでしたが。全体としては、満足できる旅館でした。
5
/5
あららら
様
2004年8月
桃の木温泉よかったね~♪
夏休みも終わろうとしてる最後の週末におじいちゃんおばあちゃんと3世代で旅行しました。翌日に蓼科に行く予定だったので途中に温泉がないかと思い探しました。トクーの使用は初めてでしたが、即予約もとれよかったです。桃の木温泉はちょっと山奥なので台風が接近中でもしも土砂崩れになったら孤立してしまいそう・・なんて不安に思いながらの到着でした。宿は古いながらもきちんとしていて、子供もおおはしゃぎ、部屋も10畳+6畳で余裕の広さでした。食事もこのお値段で部屋食でした。ただ子供(4歳)の食事が大人と同じ内容だったのでたくさん残してしまい、できれば子ども向きにアレンジしてあったらよかったと思います。(直前のプランだったので子供の同額料金だったから??)お風呂はお湯がとてもよく肌がすべすべするような、まったりした感じのものでした。アトピーの私でも熱すぎず丁度よく、GOODでした。露天風呂は男湯と女湯が隣り合わせでたまたま貸しきり状態だったので子供は30cm位の続きの穴から「ぱぱ~~」と手を伸ばしてみたりして遊んでいました。翌日朝には家族風呂を利用しましたが、こちらは少し新しいようで窓を全快して入ると風が来て気持ちよくのんびりと入れました。窓外の景色は実は昨日上がってきた道路が遠くに丸見えでしたが、車の通りもほとんどなく、帰り道に目を凝らして見ましたがあまりよくわからなかったので安心しました。すっかり温泉を満喫し、子供たちは今でも「桃の木温泉よかったね~。また行きたいね」と繰り返し行っていました。
5
/5
パニック
様
2004年8月
のんびりできました!
とにかくお湯が大変良かった!
到着すまでの道のりは思っていたほどではなく
都心からこんなに近いところに最高のオアシスを
発見できたことを心からトクーに感謝です。
食事も他の宿泊客の感想通りとても満足いくものでした。
温泉も若干ぬる目のお湯ですが入るこつとしては
ぬるめの露天風呂に入ってからあったかい内風呂の小さい方に
最後に入って温まって出る。。。のがこつかな(笑
それとあいにくな天気な為星空が見えなかったので
今度行く時は満天の★空を見ながら命の洗濯に伺いたいと思います。
51
52
53
54
55
56
57
58
59
到着すまでの道のりは思っていたほどではなく
都心からこんなに近いところに最高のオアシスを
発見できたことを心からトクーに感謝です。
食事も他の宿泊客の感想通りとても満足いくものでした。
温泉も若干ぬる目のお湯ですが入るこつとしては
ぬるめの露天風呂に入ってからあったかい内風呂の小さい方に
最後に入って温まって出る。。。のがこつかな(笑
それとあいにくな天気な為星空が見えなかったので
今度行く時は満天の★空を見ながら命の洗濯に伺いたいと思います。