4
/5
くんちゃん
様
2004年11月
親孝行の旅に湯平温泉!
母に紅葉をみせたくて、14年前に行った湯平温泉が浮かび、
よろず屋さんを選びました。リニュアルされた宿も多く街並に活気もありました!到着して部屋に案内され、お茶を頂く間も、最近の気候のこと、公衆温泉の案内、街並の説明、温泉の効能等、細やかに、お話して下さった女将さんのおかげで、母も大変リラックスしていたようで私も満足です。どの温泉も(宿の内湯も)ちょっと熱いですね!これから寒さが厳しくなれば、丁度いいのかもしれませんが。川の流れの音に癒されながら、ゆっくり休めました!
4
/5
muku
様
2004年11月
満喫・・・♪
初めての湯平でしたが、宿の多さにビックリしました。夕食は外で・・・と思っていましたが食堂はあまりなく宿に申し込むのが良いと思います。朝食は、品数も多く部屋まで運んでくれました。おいしかったです。トイレと洗面所は共同ですが、掃除が行き届いてキレイでした。洗面所には紙コップ&歯ブラシがありました。 外は息が白くなるほど寒かったのですが、部屋にはコタツがあり快適でした。近所の饅頭屋さんは、朝早くても売り切れになるので予約した方が確実に買えます。 とてもおいしいです。初めての湯平は、とても満足出来ました。
4
/5
ki
様
2004年11月
ご飯がおいしい♪
ツルピカの美味しいご飯に感動です!
必要以上におかみさん干渉してこないし
部屋でゆったりできて 日常の疲れがとれました。
おかみさん どうもありがとう♪
この田舎さ・静けさが由布院よりいいです。
でも、お湯はとても良いんですが、うち風呂の掃除がイマイチでした。古いのは全然平気!…と言うより古いのが好きなんですが、やはり清潔感は大事です。
それと お風呂入るときは窓を閉めるか 左側を細く開けるだけがいいと思います。隣から見えそう…
45
46
47
48
49
50
51
52
53
よろず屋さんを選びました。リニュアルされた宿も多く街並に活気もありました!到着して部屋に案内され、お茶を頂く間も、最近の気候のこと、公衆温泉の案内、街並の説明、温泉の効能等、細やかに、お話して下さった女将さんのおかげで、母も大変リラックスしていたようで私も満足です。どの温泉も(宿の内湯も)ちょっと熱いですね!これから寒さが厳しくなれば、丁度いいのかもしれませんが。川の流れの音に癒されながら、ゆっくり休めました!
必要以上におかみさん干渉してこないし
部屋でゆったりできて 日常の疲れがとれました。
おかみさん どうもありがとう♪
この田舎さ・静けさが由布院よりいいです。
でも、お湯はとても良いんですが、うち風呂の掃除がイマイチでした。古いのは全然平気!…と言うより古いのが好きなんですが、やはり清潔感は大事です。
それと お風呂入るときは窓を閉めるか 左側を細く開けるだけがいいと思います。隣から見えそう…