ありがとうございました。
ありがとうございました。
鹿児島地区での豪雨大丈夫でしたか。
高速道路、一般道も通行止めで迂回迂回で渋滞にも巻き込まれ、宮崎より9時間かけて無事帰ることができました。
鹿児島に2泊する予定でしたので宿泊費を安く抑えたいと思い宿泊先を決めたいと思いましたが、値段の割りには十分満足できる内容でした。
お風呂が温泉だったので大変気持ちよかったです。
また、鹿児島旅行の際は利用させていただこうと思います。
<追記>
とくーの予約画面では、子供、幼児の食費が2500円となっているので、別途値段を調整できれば思います。後日電話で調整しようとしたが予約受付後は変更が不可能ということだったので...
(幼児は2500円分も食べきれないので)
大満足
7月16・17日の連休を利用して、友人と二人で霧島縦走・高千穂峰登山にでかけました。宿は以前から一度是非泊まってみたかった丸枝霧島荘にうまく予約がとれ、楽しみにしていました。まあ値段が値段なので、あまり期待しすぎても との気持ちもありましたが、結論から言えば、完全に期待以上でした。特に、夕食は質、量ともにすばらしかった。民宿の食事ではなく、一般の旅館・ホテルより上をいっていると思います。酒飲みの我々からすれば、もっと食事の量は少なくても店長の作る肴を別に注文したいほどでしたが、残念ながらお腹一杯でそれもできませんでした。また、スタッフお二人の接客も自然な心遣いが気持ちよく、ほんとうにくつろげました。帰り間際に登山用に天然水の凍ったペットボトルまで持たせてくれ、なりよりのおみやげでした。ありがとうございました。またぜひ利用させてもらいます。
旅をしたい人にお勧めです。
手作りの食材、さりげなくお部屋にお花を飾ってくださる気遣い。
新築で綺麗な和室、いろり端のような食事の語らい。
忘れかけていた旅の安らぎ・楽しさがこの宿にはありました。
夕食は頼んでいなかったのですが、仕事の都合で急遽お願いしたにもかかわらず、
精一杯のおもてなしを頂きました。信じられないお値段ですが、ここには本物の
旅を知っているオーナーとスタッフの真心と、それを表現する清潔さがあります。
温泉も本物。浴室が簡素なのでちょっと残念ですが、それを上回る本物の温泉の
良さがあります。すっかり体のなかの不純物を流された感じで、東京に帰ってから
外食で塩辛い物が食べられなくなるなど、体のようすに変化があり、びっくりでした。