4
/5
fujiori
様
2010年9月
【クチコミ投稿で割引!】\★天上絶景露天風呂体感★/【組数限定スペシャル企画】 旬の味覚2食付♪
91歳の父を連れて
東洋のミケランジェロと言われているそうですが、幕末の彫刻家雲蝶の彫り物の見学と昨年の天地人の盛況でよく見られなかった雲胴庵を見に。
年金暮らし故に格安の宿を探して大湯温泉に。
こぢんまりした温泉地であちこち見て回る気もおきず、かえってゆっくり休めました。
温泉が好きな父が、ぬるめが良いと気に入ったようです。
旅館の印象では、食事処が畳の部屋にテーブルが置かれ落ち着いた食事がとれました。
行く途中に小さな温泉地が点在しており、湯治には良いのではないかと思いました。
5
/5
mu一尾
様
2010年9月
【クチコミ投稿で割引!】\★天上絶景露天風呂体感★/【組数限定スペシャル企画】 旬の味覚2食付♪
味・量も適量でとても満足です
【お部屋】
広々とした部屋でくつろげました。
ただ備品が壊れていた所が所々あり、ちょっと残念です。
【対応】
心温まるおもてなしをして頂きました。
ウェルカムドリンクも美味しかったです。
【お食事】
ご飯・みそ汁のお代わり自由がありがたかったです。
味・量も適量でとても満足です。
【お風呂】
温泉自体はとても良かったです。
貸切風呂はアメニティも充実していて良かった。
ただ他の宿の所から見えそうだったのが、
ちょっと気になってゆっくりできませんでした。
【眺望】
目の前が釣り堀だったので、落ち着けませんでした。
貸切りはすぐ下に川があったので良かったです。
【環境】
自然がたくさんあり、のんびり過ごせました。
【総合評価】
この値段でこのサービスはとても良かったです。
また機会があれば利用したいです。女将さんはじめ、
従業員さんの皆さん良い人ばかりです。
お世話になりました。
4
/5
Y.U
様
2010年9月
【クチコミ投稿で割引!】\★天上絶景露天風呂体感★/【組数限定スペシャル企画】 旬の味覚2食付♪
8Fにある露天風呂は最高!
【お部屋】
全体的に文句のつけるところはないのだが、
一ヶ所電気がちかちかしていて、気になった。
【対応】
笑顔で出迎えてくれた。
客としては少し構えて宿に入っていくので、
笑顔で迎えてもらえるのは、その宿の印象がアップし、
滞在時間が楽しくなるし、リラックスできる。
【お食事】
量:ちょうどいい。味:薄味でよかった。おいしい新潟産のごはんが
おかわりOK!!これはうれしい!
鍋料理のかわりに、お好み焼きみたいなものがおいしかった。
全体的に大満足。
【お風呂】
色々な種類のお風呂に入れる。
家族風呂は空いていれば自由に入れる。中からカギをかければいいので、
気軽に入れる所がうれしい。
8Fにある露天風呂は最高!お風呂から出ると「ひゃっこいお水」
が用意されていて、心にくいサービスです。
【眺望】
私達が宿泊した3階では眺望はよくなかった。
ただ高層階ならば、雄大な駒ケ岳が目の前なのでいいかも。
【環境】
山奥なのですごく静か、川の音が心地よく聞こえる。
都会の疲れをとるにはとてもいい環境。
早く到着し、天気がよかったら、周囲の散策するといい。
近くに足湯があり、おススメ!!
【総合評価】
対応・食事・お風呂いいです。とても。
できれば新館(というのかわからないが)に宿泊してもらいたい。
この宿に興味がある方がいらっしゃったら、1度宿泊してほしい。
満足いくと思う。
21
22
23
24
25
26
27
28
29
年金暮らし故に格安の宿を探して大湯温泉に。
こぢんまりした温泉地であちこち見て回る気もおきず、かえってゆっくり休めました。
温泉が好きな父が、ぬるめが良いと気に入ったようです。
旅館の印象では、食事処が畳の部屋にテーブルが置かれ落ち着いた食事がとれました。
行く途中に小さな温泉地が点在しており、湯治には良いのではないかと思いました。
広々とした部屋でくつろげました。
ただ備品が壊れていた所が所々あり、ちょっと残念です。
【対応】
心温まるおもてなしをして頂きました。
ウェルカムドリンクも美味しかったです。
【お食事】
ご飯・みそ汁のお代わり自由がありがたかったです。
味・量も適量でとても満足です。
【お風呂】
温泉自体はとても良かったです。
貸切風呂はアメニティも充実していて良かった。
ただ他の宿の所から見えそうだったのが、
ちょっと気になってゆっくりできませんでした。
【眺望】
目の前が釣り堀だったので、落ち着けませんでした。
貸切りはすぐ下に川があったので良かったです。
【環境】
自然がたくさんあり、のんびり過ごせました。
【総合評価】
この値段でこのサービスはとても良かったです。
また機会があれば利用したいです。女将さんはじめ、
従業員さんの皆さん良い人ばかりです。
お世話になりました。
全体的に文句のつけるところはないのだが、
一ヶ所電気がちかちかしていて、気になった。
【対応】
笑顔で出迎えてくれた。
客としては少し構えて宿に入っていくので、
笑顔で迎えてもらえるのは、その宿の印象がアップし、
滞在時間が楽しくなるし、リラックスできる。
【お食事】
量:ちょうどいい。味:薄味でよかった。おいしい新潟産のごはんが
おかわりOK!!これはうれしい!
鍋料理のかわりに、お好み焼きみたいなものがおいしかった。
全体的に大満足。
【お風呂】
色々な種類のお風呂に入れる。
家族風呂は空いていれば自由に入れる。中からカギをかければいいので、
気軽に入れる所がうれしい。
8Fにある露天風呂は最高!お風呂から出ると「ひゃっこいお水」
が用意されていて、心にくいサービスです。
【眺望】
私達が宿泊した3階では眺望はよくなかった。
ただ高層階ならば、雄大な駒ケ岳が目の前なのでいいかも。
【環境】
山奥なのですごく静か、川の音が心地よく聞こえる。
都会の疲れをとるにはとてもいい環境。
早く到着し、天気がよかったら、周囲の散策するといい。
近くに足湯があり、おススメ!!
【総合評価】
対応・食事・お風呂いいです。とても。
できれば新館(というのかわからないが)に宿泊してもらいたい。
この宿に興味がある方がいらっしゃったら、1度宿泊してほしい。
満足いくと思う。