添い寝幼児をつれて・・・
夏休みの家族旅行でした。小さい子が居るとゆっくりと温泉も入れないだろうと承知の上計画したのですが、実際貸しきり風呂が2つもあり親子で他の方への迷惑も気にせずゆっくりくつろげました。だた本当に残念だったのは直前予約で通常価格が割安になっていたのかと思っていたのですが、安いなりの食事でがっかりしました。出てくるものすべてが冷たくまた、内容も朝食のような夕食でした・・・係りの方も言葉数少なく説明不足差を感じました。
夏休み
ご飯が、美味しかった。食べきれない位の料理の品数 満足(^o^)丿 お風呂も色々有って 楽しめました。残念なのは 天候が雨(>_<) 折角の天上露天風呂が・・・・!  
楽しんできました(^^♪
新潟競馬場へ行く為、ついでに温泉でも・・・ということで泊まってきました(競馬場の近くではありません)。
ナビにも載っていたので迷子になることは無かったのですが、ちょっと行き過ぎたら山道になってしまい慌てて戻りました。インターを降りてからまっすぐ向かったのですが、途中コンビニやスーパーも無く、結局ジュースやお菓子も買えず。
着いた途端旅館の人が車まで来てくれました。その時丁度雨が降ってきてしまい、一緒に車のカバーをかけてくれました。また、傘も持って来てくれました。その他の人達も親切ですが(悪気は無いと思います)動作が粗かったですね。気になる人は嫌かもしれませんが。
7年前に改装したそうですが、お部屋やロビーも綺麗になっています。着いて直ぐ天上風呂へ行きましたが、雨が降っていた為か誰も入っておらずゆっくり入れました。気をつけないと周囲の建物から見えますし、道路を走る車が見えたので・・・まあ、わざわざ見ようと思わない限り大丈夫そうですが。また雨水が入ってしまう為か、中はぬるぬるで結構危険!景色はとっても良かったですよ。大浴場には夜に入ったのですが、周囲が真っ暗になってしまうので外の景色は全く何も見えず。中はむか~しの温泉って言う感じでした。地下へ降りるとカビっぽい臭いが・・・、お風呂は綺麗で窓を開けると渓谷がみえ、一番良かったです。希望を言うともっと大きい窓で、景色が見えると良かったかな~と思います。
お食事は満足するほど食べました。豪華な夕食ではありませんが、種類が多く全体的に美味しいです。一人おひつ一杯ずつ食べてしましました・・・。朝食は普通の朝食です。お米は朝食の時の方がとても美味しかったです。
帰りは奥只見シルバーラインを通ってダムへ行きました。そこの道路が超スリリング!洞窟を通っている感じで、真っ暗で水は降ってくるし霧は発生するし。ダムの景色は綺麗でした。
全体的にとても気に入りました。何度でも泊まりたいですね。また行こうと話しながら帰ってきました。