5
/5
三ツ子の1人
様
2003年11月
【旅の目的】かねてから予定していた旅行。
【旅の目的】かねてから予定していた旅行。お風呂と食事とゆっくり出来る環境を求めて来ました。【部屋】広すぎず、狭すぎず、ベランダ付きでビックリしました。【対応】チェックイン時に頂いたお茶と漬物が嬉しかったです。仲居さんの対応も良かったです。【食事】ご飯が少しやわらかいかなと感じましたが、量も丁度良く満足しました。【風呂】24時間入れるのはとても嬉しいです。4回位は、入りました。泉質も良く、体が温まりました。【眺望】山と田んぼに囲まれて、ゆっくり出来ました。【環境】静かに過ごすことが出来ました。外に出ることはせず、ずっと部屋でゆっくりしました。【総合】全体的に静かな時間を過ごすことができ、リフレッシュ出来たのが嬉しいです。
5
/5
あっちゃん
様
2003年11月
今回は11月21日(金)の泊まりでしたが
今回は11月21日(金)の泊まりでしたが、キャンペーン価格で費用対効果はばっちりでした。部屋からの眺望もよく、山と川が望めます。またトイレなども洋式でウオッシュレットもありました。畳もまだ新しく気持ちよかったです。お風呂の方ですが、展望露天風呂と大浴場と地下の貸切風呂の三種類ありました。一番よかったのは展望露天風呂でしたね。客室担当の仲居さんも好印象でした。料理のほうも米どころ新潟だけあって、魚沼産のこしひかりはうまかったです。魚もやっぱり海の側だけに鮮度がよかった。もう一度機会があったら宿泊したくなる旅館です。-以下モニタ感想-【今回の旅の目的は?】新潟の温泉と観光めぐり。【お部屋】部屋の畳も新しく、トイレもウォシュレットで居心地がよかった。景色もよかった。【対応】仲居さんも気さくな感じで印象がよかった。【お食事】魚とごはんがおいしかった。特にごはんとみそ汁が冷めないように発泡スチロールに入れて持ってきた事に感心した。モニター価格で部屋食だったのがよかった。【お風呂】お湯の成分が鉱泉のわりには、入浴するとあったまるのでいいお湯だと感じられた。【眺望】どのお風呂からも山と川が見えて気持ちよかった。【環境】静かな山間の温泉地で、ゆっくり過ごすにはよいところだと感じた。【総合】お風呂も大浴場、天上露天風呂、地下にも貸し切り露天風呂があって言う事なし。また食事に関しても、ごはんがおいしく感じられやはり米どころ新潟だと思った。
5
/5
GeBa
様
2003年11月
【旅の目的】温泉で疲れた体をゆっくりと癒
【旅の目的】温泉で疲れた体をゆっくりと癒したかったから。【部屋】畳が青く、タバコの“焦げ”も全く無くて気持ちが良い。トイレもきれい。【対応】団体さんがお泊りだったのか。忙しそうで、もう少し、ゆったりと対応して欲しかった。【食事】宿泊料からいってもこんなものでしょう・・・。お酒がついているのは良いですね。(P.S. 果物があれば良いと思った)【風呂】貸切風呂で「ただみ」&「さなし」とも思ったよりも大きく、ゆったりと入ることができる。露天風呂も良かったが天気がよければもっと良いのだろう(残念)大浴場はのびのびできて、大変良かった。ただ、大きさに比べてシャワーの数が少ないように思えた。大勢で入ると、洗う所が空くのを待っていなくてはならない。【眺望】来た時期が悪かったのと、雨が降っていたのとで残念ながら、良い眺めを見ることができなかった。【環境】車の音も無く、川の音を聞きながら、しばし都を忘れました。(雨で増水のためか、せせらぎの音より大きかったが)【総合】気持ち良く、宿泊できました。料金を考えると十分満足しました。有難うございました。(お願い・・・メモ用紙はあるのにペンが無いので、なにか書けるものを用意して頂けたら有り難いです)
70
71
72
73
74
75
76
77
78