3
/5
Piearun
様
2010年5月
☆料金はシークレット!【今から底値!】【クチコミ投稿で割引!】◆硫黄泉“東北の草津”を満喫♪<新館>
特に湯の色はめずらしい。
【お部屋】
イス・テーブルなしの部屋の為、西日の為夕方はカーテンが必要。
【対応】
朝布団をたたみに来ないでください。チェックアウト後でいいのでは。
【お食事】
焼魚が冷めていた。朝の塩ジャケも。
【お風呂】
大浴場は良かった。露天風呂は工事は仕方がないがもっと配慮して欲しい。外から丸見えでした。入るのも大変でした。お湯もゆるかったです。
【眺望】
夜景はもう少し見えるスポットを作った方が良いのでは。
【環境】
涼しくて綺麗なところです。
【総合評価】
価格の割にはかなりいいと思います。特に湯の色はめずらしい。
5
/5
YK
様
2010年5月
【クチコミ投稿で割引!】◆◇今から底値◇◆コバルトブルーの硫黄泉“東北の草津”を満喫♪
料金以上のサービスが受けられ、大満足でした
【お部屋】
とても綺麗で広々としており、ゆっくりすることが出来ました。テレビの映りも良くて満足でした。洗面台の蛇口がきつく、回しづらいのが気になりました。
【対応】
気軽に挨拶して頂き、気持良く対応して頂きました。テレビが映らなくなった時も迅速に対応してくれました。
【お食事】
夕食は11品の料理があり、美味しく頂きました。天ぷらが揚げたてで食べられたらもっと良かった。朝食は小鉢がたくさんあり、いろいろ味わえました。
【お風呂】
泉質がとても良く、温泉に入っている気分が最高であった。スリッパの下駄箱があると良いと思う。露天風呂は泉温が低くとてもぬるかったです。
【眺望】
山側の部屋でしたので新緑がとても良かったです。夜、ロビーからの夜景がとても素敵でした。
【環境】
周りに民家がなくとても静かでゆっくりできました。自然を満喫できました。
【総合評価】
料金以上のサービスが受けられ、大満足でした。また、来たいと思います。ありがとうございました。
5
/5
留守番でなかったマロン
様
2010年5月
【クチコミ投稿で割引!】◆◇今から底値◇◆コバルトブルーの硫黄泉“東北の草津”を満喫♪
新緑を求めて
(部屋)
本館の8畳の和室でした。部屋内は大変綺麗で清潔感がありTVも地デジで良かった。
(対応)
東北なまり?の仲居さんの対応もテキパキとしていて満足でした。
(食事)
内容は満足でしたが、唯一お魚の塩焼きが冷めており硬かったのが難かな?
量は若い方には丁度ですが我々の世代には一品多いかも。折角の茶碗蒸しを残してしまいました。
(風呂)
一部が工事中で露天に覆いがありましたが、白濁の温泉として最高の雰囲気でした。南東北ではベスト1と。
(眺望)
福島市の夜景が大変綺麗に見渡せました。朝靄も幻想的です。
(環境)
安達太良山に登った後、偶然「クマガイソウ群生地」の看板を見つけ行ってみた所、クマガイソウ以外にも沢山の山野草が自生する山で感動しました。
お宿の近くに不動滝への遊歩道(片道1.1キロ)があり、歩くのが好きな方にはもってこいかと。また、周辺がとても静かなので、早朝うぐいすの賑やかなさえずりに起こされるという贅沢な経験をしました。
(総合評価)
春の安達太良山と吾妻山の自然と温泉を求めて訪れました。1泊ではもったいない環境に恵まれた良いお宿と思います。
72
73
74
75
76
77
78
79
80
イス・テーブルなしの部屋の為、西日の為夕方はカーテンが必要。
【対応】
朝布団をたたみに来ないでください。チェックアウト後でいいのでは。
【お食事】
焼魚が冷めていた。朝の塩ジャケも。
【お風呂】
大浴場は良かった。露天風呂は工事は仕方がないがもっと配慮して欲しい。外から丸見えでした。入るのも大変でした。お湯もゆるかったです。
【眺望】
夜景はもう少し見えるスポットを作った方が良いのでは。
【環境】
涼しくて綺麗なところです。
【総合評価】
価格の割にはかなりいいと思います。特に湯の色はめずらしい。
とても綺麗で広々としており、ゆっくりすることが出来ました。テレビの映りも良くて満足でした。洗面台の蛇口がきつく、回しづらいのが気になりました。
【対応】
気軽に挨拶して頂き、気持良く対応して頂きました。テレビが映らなくなった時も迅速に対応してくれました。
【お食事】
夕食は11品の料理があり、美味しく頂きました。天ぷらが揚げたてで食べられたらもっと良かった。朝食は小鉢がたくさんあり、いろいろ味わえました。
【お風呂】
泉質がとても良く、温泉に入っている気分が最高であった。スリッパの下駄箱があると良いと思う。露天風呂は泉温が低くとてもぬるかったです。
【眺望】
山側の部屋でしたので新緑がとても良かったです。夜、ロビーからの夜景がとても素敵でした。
【環境】
周りに民家がなくとても静かでゆっくりできました。自然を満喫できました。
【総合評価】
料金以上のサービスが受けられ、大満足でした。また、来たいと思います。ありがとうございました。
本館の8畳の和室でした。部屋内は大変綺麗で清潔感がありTVも地デジで良かった。
(対応)
東北なまり?の仲居さんの対応もテキパキとしていて満足でした。
(食事)
内容は満足でしたが、唯一お魚の塩焼きが冷めており硬かったのが難かな?
量は若い方には丁度ですが我々の世代には一品多いかも。折角の茶碗蒸しを残してしまいました。
(風呂)
一部が工事中で露天に覆いがありましたが、白濁の温泉として最高の雰囲気でした。南東北ではベスト1と。
(眺望)
福島市の夜景が大変綺麗に見渡せました。朝靄も幻想的です。
(環境)
安達太良山に登った後、偶然「クマガイソウ群生地」の看板を見つけ行ってみた所、クマガイソウ以外にも沢山の山野草が自生する山で感動しました。
お宿の近くに不動滝への遊歩道(片道1.1キロ)があり、歩くのが好きな方にはもってこいかと。また、周辺がとても静かなので、早朝うぐいすの賑やかなさえずりに起こされるという贅沢な経験をしました。
(総合評価)
春の安達太良山と吾妻山の自然と温泉を求めて訪れました。1泊ではもったいない環境に恵まれた良いお宿と思います。