5
/5
ヤマヤマ
様
2004年4月
一泊で蔵王を旅してきました。ちょうど桜
一泊で蔵王を旅してきました。ちょうど桜も満開、天気にも恵まれ気分サイコーでした。 部屋には、スリッパを脱いで入るよういわれ、「ふーん、珍しい」と思いましたが、じゅうたん敷きで、床でゴロゴロ自宅気分でくつろげました。 テレビ見ようとふと見たら、お金がかかる!! よくよーく見たら、テレビの上に100円が3枚あって、使ってくださいの表示にまず感激しました。 夕食は、自慢の牛タンシチューのお肉はしが通るくらいトロトロに煮てあって、その美味しさにも感激でした。さらに、おそばもよかったです。だしのきいたつゆ、細めに切ってあるそば 私の好みでした。 お風呂も内風呂ですが、やわらかなお湯でしたよ。なんといってもこの料金で、温泉つきです!鍵つきで、ゆったりと入れました。 朝になると、窓の外の桜が朝日を浴びてとっても美しかったです。川のせせらぎの音を聞きながら、その風景をのんびりとながめていました。
4
/5
coco
様
2004年4月
オーナー
がとにかく個性的で、面白かったです。
一見怖そうですがとても気さくで良いかたでした。
シチューも蕎麦もとてもおいしかったです。
部屋少し狭いですが、きれいな建物です。吹き抜けのダイニングは優雅な気持ちに浸れますよ。
5
/5
To
様
2004年4月
宮城の丸森にある斎理屋敷と船岡城址公園へ
宮城の丸森にある斎理屋敷と船岡城址公園へいきました。桜が満開で大変きれいでした。洋室でもスリッパを脱いで部屋に入るのが気に入りました。お部屋も寝具も清潔で気持ちよかったです。夕食の最後にでたお蕎麦がおいしかったです。お風呂はかけ流しでとても気持ちよく疲れがとれます。朝も入ることができるとうれしいのですが。お得に泊まらせていただき、費用を考えると大変満足のいくお宿でした。ありがとうございます。
16
17
18
19
20
21
22
23
24
一見怖そうですがとても気さくで良いかたでした。
シチューも蕎麦もとてもおいしかったです。
部屋少し狭いですが、きれいな建物です。吹き抜けのダイニングは優雅な気持ちに浸れますよ。