4
/5
れんれん
様
2009年12月
【今年最後のラッキーサタデー★12/26(土)ジャスト10,000円!】◎大人気!冬のバイキング♪早い者勝ち!
最高でした
14時よりチエックインOKとのこと早めの15時にチエックイン夕食はバイキングを選んだのですが、時間も選ばせていただき、お湯を楽しみたいので20時に依頼、のんびりとお湯を楽しんだり、読書をしたり、素敵な家族団欒のひと時を過ごさせていただきました。
夕食は満足でした、ただ、老舗ホテルということもあるのでしょうが、メニューが古いですね、THEホテルのバイキングディナーという感じ、ステーキもおすしも蟹もパンも大変満足ではありましたが、やはりリゾート地、わくわくと楽しみに来ておりますので、安心感のあるメニューではありますが、メインメニュー、デザートなどもう少し、若い意見や、女性の意見も取り入れるべきだと感じました。朝食も同じ事を感じました。でも、満足の行く内容100点です。
ただ、オーダーの飲み物の料金設定がこのご時世では微妙に感じました、フリードリンクのブースを設けて経費と節減するなどの企業努力は必要なのではと感じました。
スタッフの対応はさすが老舗ホテルであると感じました、すべてのスタッフからホスピタリティを感じました。100点です。
設備については、やはり節々に古さを感じましたし、メンテナンスが全く対応できていない面は否めませんが、これは仕方がないのではと、感じますが、ソフトの面でも、ほかのリゾート地の温泉ホテルで好評を得ているものを最低限導入、検討の余地があると感じました。
布団、枕、昔のホテルですね・・・・。
アメニテイもしかり最低限お湯に持っていく子袋などあってもいいのでは・・・・。
浴衣、女性子供が喜ぶようなものも設定しなくては。。。。。あれでは着たくないですよ、可愛くないの一言で・・・・・。サイズにしても外国の方が多くおられたので3L,4L,5L,6Lなどの用意は必ず必要だと感じました。
部屋の温度設定についてですが、MAXにしたのですがこの時期なのになぜ入ってないんだろうというぐらい寒く、また、布団も薄く残念でした、少し風邪をひいてしまいました。
ベットですが我が家は、小1と小3の女の子です。一人で寝ることはまだ出来ないので、添い寝の設定(料金)は、ほかの施設でも採用されているので検討してほしいです。
チェクアウトも11時の設定満足でした。
今回の旅行は御蔭さまで、大変満足することが出来ました、
最終的には良くも悪くも老舗人気旅館であると感じました。
このホテル、プランお勧めいたします。
3
/5
しぃ
様
2009年12月
【今年最後のラッキーサタデー★12/26(土)ジャスト10,000円!】◎大人気!冬のバイキング♪早い者勝ち!
楽しい年末でした
値段相応かな?お試し用にいろんなシャンプーやコンディショナー化粧水乳液があれば余計楽しめるのに、普通な感じで少し期待はずれ。言わないとテレビ番組表とか貰えないのでそのコピー位はほしい。ユネッサンス目当てだったがバスが20分おきで不定期というので10分おきでないなら「定時」にしてほしかった。食事は美味しかったが、本当は朝和食が良かったがコーヒーが和食にないと言われ、部屋にインスタントの常備コーヒーもないので面倒なバイキング朝ご飯選択せざるをえなかった。美味しかったけれど。
3
/5
寒かった
様
2009年12月
【出た!ラストプライス★今週末(土)ジャスト10,000円!早い者勝ち】◆冬の魅力満載♪大人気バイキング!
この対応では・・・・
温泉と食事は満足した。しかし、部屋の暖房がきかずとても寒い思いをした。また、安いプランでの宿泊でしたがスタッフの対応の悪さにはあきれはてた。
14:30のチェックイン時に、空調の温度をMAXに設定してもらったが、30分たっても暖まらずフロントに電話したところ「もう少ししたら暖まるはず」。
更に時間が経過しても変わらなかったため係の方に部屋に来てもらい「これで大丈夫」との話をもらったが全く変わらず。
その後、ストーブを持ってきてもらうよう頼んだところ、小さな電気ストーブを持ってきた(とても部屋が暖まるものではない)。そして「毛布も持ってきましょうか」とふざけたことを平気で言ってくる対応にはうんざりした。
さすがに、その後部屋を変えてくれたものの、時はすでに18:30。解決まで4時間もかかり、のんびり過ごすことが全くできなかった。また、チェックアウトの際も、一言のお詫びもなく、不快な思いだけが残った。
温泉・食事は満足できるレベルだっただけに、スタッフの対応の悪さが印象に残った。
17
18
19
20
21
22
23
24
25
夕食は満足でした、ただ、老舗ホテルということもあるのでしょうが、メニューが古いですね、THEホテルのバイキングディナーという感じ、ステーキもおすしも蟹もパンも大変満足ではありましたが、やはりリゾート地、わくわくと楽しみに来ておりますので、安心感のあるメニューではありますが、メインメニュー、デザートなどもう少し、若い意見や、女性の意見も取り入れるべきだと感じました。朝食も同じ事を感じました。でも、満足の行く内容100点です。
ただ、オーダーの飲み物の料金設定がこのご時世では微妙に感じました、フリードリンクのブースを設けて経費と節減するなどの企業努力は必要なのではと感じました。
スタッフの対応はさすが老舗ホテルであると感じました、すべてのスタッフからホスピタリティを感じました。100点です。
設備については、やはり節々に古さを感じましたし、メンテナンスが全く対応できていない面は否めませんが、これは仕方がないのではと、感じますが、ソフトの面でも、ほかのリゾート地の温泉ホテルで好評を得ているものを最低限導入、検討の余地があると感じました。
布団、枕、昔のホテルですね・・・・。
アメニテイもしかり最低限お湯に持っていく子袋などあってもいいのでは・・・・。
浴衣、女性子供が喜ぶようなものも設定しなくては。。。。。あれでは着たくないですよ、可愛くないの一言で・・・・・。サイズにしても外国の方が多くおられたので3L,4L,5L,6Lなどの用意は必ず必要だと感じました。
部屋の温度設定についてですが、MAXにしたのですがこの時期なのになぜ入ってないんだろうというぐらい寒く、また、布団も薄く残念でした、少し風邪をひいてしまいました。
ベットですが我が家は、小1と小3の女の子です。一人で寝ることはまだ出来ないので、添い寝の設定(料金)は、ほかの施設でも採用されているので検討してほしいです。
チェクアウトも11時の設定満足でした。
今回の旅行は御蔭さまで、大変満足することが出来ました、
最終的には良くも悪くも老舗人気旅館であると感じました。
このホテル、プランお勧めいたします。
14:30のチェックイン時に、空調の温度をMAXに設定してもらったが、30分たっても暖まらずフロントに電話したところ「もう少ししたら暖まるはず」。
更に時間が経過しても変わらなかったため係の方に部屋に来てもらい「これで大丈夫」との話をもらったが全く変わらず。
その後、ストーブを持ってきてもらうよう頼んだところ、小さな電気ストーブを持ってきた(とても部屋が暖まるものではない)。そして「毛布も持ってきましょうか」とふざけたことを平気で言ってくる対応にはうんざりした。
さすがに、その後部屋を変えてくれたものの、時はすでに18:30。解決まで4時間もかかり、のんびり過ごすことが全くできなかった。また、チェックアウトの際も、一言のお詫びもなく、不快な思いだけが残った。
温泉・食事は満足できるレベルだっただけに、スタッフの対応の悪さが印象に残った。