5
/5
乗鞍最高
様
2004年6月
今回は二食付2人で109円!という、信じ
今回は二食付2人で109円!という、信じられない値段で泊めて頂きありがとうございました。本当に良い旅になりました!梅雨入りしたので心配だった天気も、当日は晴れ、気持ちよく宿まで行けました。2時には乗鞍に着けたのでここまで来たのならと、湯けむり館で硫黄泉も楽しみました。宿には15時には到着。思っていたよりずっとキレイな宿に、本当に109円で泊まれるのか?と心配になりました。もし他のお客さんと差別されたりしたら…と不安だったのですが、全然。好感のもてるフロントの対応で安心しました。早速部屋に行くと清潔な和室で2人には十分の広さでした。私たちの部屋は1階でしたが、窓から見える白樺の木々と、森が気持ちよかったです。あの値段なのに、お菓子やお茶の用意も有うれしかったです。部屋に冷蔵庫は有りませんが特に不自由では有りませんでした。あと、トイレは温水便座です。しばらく休んで夕食へ。バイキングでしたが、これがビックリな美味しさ!よくあるホテルのバイキングじゃないんです。山のものがとても丁寧に調理されていて感激。品数が多くてとにかく美味しくて、おなかいっぱい食べちゃいました。他の方の感想にもありましたが、ここのバイキングとても良いです!お風呂へは寝る前と、朝に入りましたが、これがまた良かった!建てられたばかりの更衣室や浴室はまだ木の香りがしてきれい。そしてとてもモダンというのか?木と石とスチールを上手く使ったおしゃれな温泉でした。お湯は白骨とはまた違う、薄い黄色っぽい炭酸水素塩泉で、これまた気持ち良い温泉でした。露天風呂も森林浴しながら、鳥の鳴き声を聞きながらで、良かったです。朝ご飯も美味しくて、本当大満足でした。特に焼きたて手作りクロワッサン最高。スタッフの対応もとても良かったです!こちらの宿なら定価でも全然OK!また泊まりにいきたいです。休暇村 乗鞍高原さん、良い旅行ありがとうございました!そしてトクーさん、今回はいい宿を知る事が出来き、本当に有難うございました。
5
/5
あみてつ
様
2004年6月
入梅時期に晴れ間を期待してアルプスを見に
入梅時期に晴れ間を期待してアルプスを見に行ったが残念山頂は見えず。休暇村に温泉が出来たので再訪する事にした。公共の宿らしくテキパキの応対で気持ちがいい。広いロビーの横を通り温泉棟の近い西棟の3階に入った、窓の外は白樺林で高原気分は満点。室内は良く整理された畳も綺麗でリニューアルされた様、しかし西館にはエレベーターがないのが残念。それを除けば満点の流石の公共の宿、風呂も明るく綺麗、露天もロケーションが素晴らしい。泉質は深く掘削しただけの暖まる折り紙つきの温泉、夕食はバイキングで鯛の刺身もでる種類豊富な豪華版。朝もバイキング、品数の多さは他を許さず美味いものでした。部屋の変更で尽力されたスタッフに最大の感謝を送ります。
5
/5
しょう
様
2004年6月
夏は涼しい高原へ
久しぶりに乗鞍へいきましたリニーアルしていました又いきたいです
90
91
92
93
94
95
96
97
98