1
/5
stat-4
様
2004年8月
今まで、部屋に案内されるとき、必ず荷物を
今まで、部屋に案内されるとき、必ず荷物を持ってくれたのだが、持ってくれない。しかも、ルームキーのナンバーが読み取れないといって、私達に聞くが、私達にも読み取れない。かといって、引き返して聞きに行かずにとりあえずエレベーターに乗せられ推定で部屋まで案内された。通常、露天風呂の貸切の説明や、非難口の説明をしながら、お茶をいれてくれるパターンなのだが、信じられないことに何も言わずに出て行ってしまった。子供達は、風呂や出てきた食事のあと帰るといいだすが、翌日近隣の風呂に入りなおすことで納得させた。冷蔵庫の上のガラスの汚れたコップを良く見ないで汚れていませんといって、私に怒鳴られたホテルの従業員さん。壁に生えたかびも部屋の異臭もみなあなた達の日頃が出ているのですよ。もう行くことはありませんが、これからの宿泊する人達に不快な思いをさせないで下さい。
3
/5
raiki
様
2004年8月
夕食のおかずに満足のようでした。3人の子
夕食のおかずに満足のようでした。3人の子供たちが、年配の3人の女性の対応もとてもよかったです。
4
/5
クンさん1号
様
2004年8月
2ヶ月ぶりに塩原、日光方面に出かけました
2ヶ月ぶりに塩原、日光方面に出かけました。ちょうどお盆の混雑時期なので、午後から出発しましたが途中、渋滞ももなくスムーズに塩原に到着しました。宿に向かう前に福渡地区の『不動の湯』『岩の湯』で一浴後『ホテル八峰苑』さんに伺いました。『ホテル八峰苑』さんは塩原塩釜地区の橋を渡ったすぐのところにありました。フロント(フロント付近がチョット雑然としていました)で記帳し部屋に案内されました。部屋は小さめですが一通りのものは揃っています。部屋からは、下に渓流が見えます。お風呂は内湯、露天とも掛け流しですが、オススメは貸切にできる露天風呂です。湯船のすぐ下には渓流が流れ、川の音も涼しげに耳に響きます。とてもよい掛け流しの露天風呂です。食事は部屋だしではありませんが、味、量とも合格点です。夕食後、近くの『塩原ものがたり館』の川沿いテラスでジャズコンサートが催されているとのことで出かけました。帚川からの涼風を感じながらジャズ演奏とジャズボーカルを楽しませていただきました。とてもよい一日になりました。感謝、感謝。
46
47
48
49
50
51
52
53
54