主人と1歳9ヶ月の娘と妊娠6ヶ月の私の3
主人と1歳9ヶ月の娘と妊娠6ヶ月の私の3人旅でした。車のレンタカー手配もトクーさんに御願いして(しかも当日手配^^;)、急な旅行でしたが何のトラブルなく楽しめました。チェックインの時、小さい子供がいるので少しもたついてしまっている間に支配人??の方らしき男性にエレベーターの場所と浴場の場所の説明をされましたが、ずんずん先を行かれてしまい少し戸惑いました。子供を連れて旅行するのは3回目なのですが、こちらのお宿の対応はピカイチでした。何と言ってもお食事については、お茶碗を用意して下さる宿泊施設はあっても、別料金なしでお汁やふりかけまで出して下さりとても助かりました。また、食堂(テーブル席)ではなく個室で朝夕とも食事を取らさせて頂き、周囲への気遣いなしにゆっくりと私たちも食事をとることが出来ました。お風呂(女湯内風呂)は掛け流しのためか、熱過ぎて最初なかなか入れず湯もみするのに結構時間がかかって大変でした。でも、そのままいける露天風呂はぬるめ(当日の気温によるものだと思いますが)で、熱い内湯から出て入るのには丁度良かったです。また、家族風呂は内湯、露天ともサイコウでした。家族風呂でなくても、一人でゆっくり入れる位なのでゆっくりくつろぎたい場合には最適です。
子連れで雪遊びを楽しむためハンターマウン
子連れで雪遊びを楽しむためハンターマウンテンへ行ってきました。お宿は八峰苑さんです。スキー場から車で近く、渓流沿いで眺めの良い宿でした。チェックインしたあとワインを1本サービスしていただいて、酒好きな夫婦としてはラッキーでした。お風呂は家族風呂がわりと広く、小さい子供連れでものんびり入れてよかったです。露天風呂は雪景色の渓流がすぐそばに眺められてとてもいいのですが、ちょっとこの季節は寒くてつらいかも・・・。食事は普通かな。ただ、子供向け和食はあまり大人の食事とかわらないのではないのでしょうか。添い寝幼児二人の宿泊だったので、布団は二人分かなと思っていたら、三人分敷いていただいて助かりました。朝食も子供の分はたのんでいなかったのに、お味噌汁とごはんをだしていただきました。お世話になりました。
温泉が良いのにモッタイナイ
まず、宿の中も周囲も雑然としており、きちんと片付けられておらず、スリッパなどもかなり古い。お部屋はまあまあだったが、トイレなどは水漏れもあったりして老朽化が目立つ。最悪なのはお風呂。施設が老朽化している事と、宿泊者が気持ち良く過ごせる清潔感とは別物。貸切露天に至っては風呂に浮かんでいたゴミやビニール袋を取り除いてから入ったし、第一上の橋からは丸見え!露天に続く通路は水はけが悪くグシャグシャで、しかも使用するサンダルが本当に汚い。余り神経質では無いつもりの私ですらマイッタ!それでは内風呂は、と言うと、脱衣所が寒い上に、風呂場内のシャワーも故障で使用出来ず、又、湯の花は仕方がないにせよ、やはり掃除を何時したのだか分からないような有様。
お風呂は裸で利用するしかも他人同士が一緒に利用する施設なので特に清潔感と気配りが必要なのではないだろうか?温泉の泉質がいかに良くても旅館である以上「もてなし」の気持ちを感じ取る事が出来ないのはどうしてもマイナスポイントに成らざるを得ない。奥様の作られる食事が美味しく、食堂は明るく広々しており、中々だったのでハード面での余りのメンテナンスの悪さが目立つ事となり、非常に残念だった。