宿の前、つまり船着き場まで仲居さんが迎え
宿の前、つまり船着き場まで仲居さんが迎えに来てくれました。宿に着くとウエルカムドリンクをいただきました。部屋にも珍味などが用意されていて、とてもうれしかったです。お風呂をあがった所でも、ちょっとしたデザートなどがいただけて嬉しかったです。ただ、今回子連れで行ったのですが、紙オムツを捨てられなかったり、お料理は部屋食でよかったのですが、火をつかうものが多く、子供から目を離せなかったのが大変でした。
突然思い立って。近いところでちょっとおい
突然思い立って。近いところでちょっとおいしいものが食べたいねという話でドライブを兼ねて福寿荘に泊まりに行きました。福寿荘までは船で島に渡るのですが(車を置いて)船はすぐ来るし、海がきれいで良かったです。入ったあとにすぐ思ったのはお香の香りが良かったことです。きれいなロビーにお香の香りがあっていてほっとするような感じでした。食事もなかなかおいしく良かったと思います 私としてはお土産屋さんにお香が売っていたらよかったなと思いました。
船で島に着くと男性が一人こちらに来て名前
船で島に着くと男性が一人こちらに来て名前を呼んでくださいました。ちゃんとご存知なんですね。少しうれしくなりました。館内の御香は嫌いではありません。おふろもそこそこ、広くなく狭くなく私としてはちょうどいいですね。風呂上りの杏仁豆腐とお茶もちょっとびっくりなサービスです。食事も思ってた以上に良かったと思います。朝は梅干にお茶のお目覚めの1杯ですか・・効能なんか教えていただくとうれしいですね。