4
/5
もも
様
2004年7月
素泊まりで2名利用
雲仙の温泉は最高でした。別府と同じく、硫黄の香りが強く、白濁の湯で、風呂から上がっても体中から香りがします。おすすめです。2名利用でしたので、部屋は小さめの部屋でした。駐車場が少なく、先に入れた私は出るのが大変で、前の人の移動を待つしかありませんでした。旅館の裏が、雲仙の地獄めぐりに直結しており、非常におすすめのスポットです。
3
/5
うしうし
様
2004年6月
[部屋]最も狭い部屋でしょう。和室でした
[部屋]最も狭い部屋でしょう。和室でしたがうなぎの寝床のように奥行きの長い間口の狭い部屋でした。6~8人用の少し高い部屋にしておくべきでした。前の人の髪の毛が落ちていたりして気になりました。また、配膳室のまん前だったのでどうしても音が気になりました。それと、硫黄のにおいが予想以上にきつく感じました。個人差があると思いますが私にはちょっと苦しかったです。[対応]少し早いチェックインでしたが、いやな顔ひとつせず○ ウェルカムドリンクの抹茶とお菓子も○部屋で正座しての留意事項説明も○ 部屋食の応対や説明も○[食事]素泊まりで予約したのですが面倒なので5
5
/5
くるみママ
様
2004年6月
九州二日目の夜、こちらの宿の素敵な露天風
九州二日目の夜、こちらの宿の素敵な露天風呂目当てで宿泊しました。ですが、いってみたら何と素敵な半露天の家族風呂があるとのこと。思わず予約を入れて、家族三人だけで露天の温泉を堪能しました。お部屋には子供にぴったりサイズのかわいい浴衣と、子供のイス、更にはとてもかわいいお草履が用意してありました。この草履を娘がすごく気に入って、帰りに売店で買って帰ったほどでした。雲仙の観光地、地獄の目の前で、旅館の方もとても親切で感じがよく、さすがは老舗の有名宿だと感心せずにはおられませんでした。唯一気になるところがあるとすれば、家族風呂のお掃除が間に合わなかったのかな?と感じたくらいです。急な予約だったので仕方ないですね。またぜひとも泊まりたい宿の一つになりました。
11
12
13
14
15
16
17
18
19