10月9日台風
あいにく台風が関東地方直撃の日でした。午後1時暴風域に入ろうかという千葉を脱出し、雨が降り続く中の道中で到着は午後4時頃でした。
予定より少し早く着いたのですが、既に部屋をヒーターで暖めておいて頂きほっと出来ました。部屋も広々としていて、余分な家具は一切おいていなくて、木のぬくもりも心地よかったです。
まずはお風呂にとむかいましたが、天然の温泉がとても肌に気持ちよく、体の芯から温まりお風呂から上がった後もしばらくぽーっとなっていました。夕食までまだ少し時間があったのでお風呂あがりの気持よさから一寝入りしてしまいました。
夕食は本当においしかったです。お料理を出していただくタイミングが絶妙で、ミネストローネはほどよいトマトの味がとてもおいしく、那須牛のステーキは焼き加減も指定でき、また熱々のグラタンは熱々のまま、その他のお料理も最高でした。
朝食は和食でしたが、自家製の野菜をふんだんに使っていて、とても身体の中がきれいになったような気がしました。お味噌汁にも野菜がたくさん入っていて、しゃきしゃきとした歯ごたえがとてもよかったです。野菜の和え物や酢の物、冥加の漬物・おしんこもおいしかったです。とくに大根の皮や色々野菜をエビのだしであえたという一品など、その他のお料理もですが、こんな食べ方もあるんだと勉強させていただきました。
天候には恵まれませんでしたが、菜園天斗さんのおかげで、よい週末を過ごすことができました。どうもありがとうございました。またお世話になりたいと思います。
のんびり、満腹!!
本当は、那須ハイランドパークに行ってから塩原で1泊と思っていたのに台風接近!最悪の天気の中、直接、塩原へ!以前から気になっていた釜彦のスープ入り焼きそばを食べました。すっごくおいしくてお勧めです。塩原を散策しながら早めにチェックイン!みなさんの感想どうり食事はおいしいし、フロントのおいてある天然水はおいしいし新館の部屋は綺麗だし、また行きたくなりました。残念だったのは、星空が見られなかった事!それと部屋とトイレにカメムシがいた事!(虫嫌いの私には地獄、部屋には4匹も・・・)あと更衣室の匂いが気になりました。みんながお風呂に入って床も水びたし、フロアモップでもおいてくれていれば気付いた人が拭けるのにと思いました。今度は天気のいいときに、おいしい那須牛をまた食べに行きます!
何と言っても食事!
何と言っても食事がピカ一。自家製野菜たっぷりのコース料理は、ペンションでは断然トップクラスと思う。おまけにワインもお安く、食の面では言うことなし。
風呂は温泉だが、貸切ができなかったのが残念。
部屋は広くてきれいな新館にしてもらったが、他の宿泊者が扉をバタンバタンと大きな音をたてて開け閉めするのは閉口。これはモラルの問題ですね。
とにかく、食事とオーナー夫妻の対応がよかったのが印象に残った。また訪れたいペンションである。